Sorry Japanese Only
概要 |
||
![]() 型番R232は1995年頃に発売されています。このころには年間数10種類の新製品が発売されるようになりました。1996年にフィアット600とその派生車ムルティプラがモデル化されたのですが、このフィアットの小型車シリーズは実車の年式バリエーションとボディカラーバリエーションが従来にもまして多くなり、また商用車のバリエーションもやたらと出るようになりました。
1950年代から60年代にかけてイタリア国内はフィアットの小型車ばかりでしたから、それを懐かしく思う人が多いからなのでしょうが、半端ではないバリエーションです。このバリエーションの豊富さはその後のファイアット500にも展開され、その流れは2015年の現在にも引き継がれています。 |
||
REVIVAL シリーズ 一覧 各画像はマウスカーソルを乗せると別角度からの画像に変わります |
||
No.R232
![]() PORSCHE 550RS 1954 ポルシェ 550RS R194のバリエーション 水平対向OHC4気筒1.5Lエンジンをリアに搭載した レーシングカーRS 銀のバリエーション有り No.R233
![]() PORSCHE 550RS BIPOSTO 1954 ポルシェ 550RS バイポスト R194のバリエーション 2座席仕様 銀のバリエーション有り No.R234 ![]() PORSCHE 550RS AMERICA 1954 ポルシェ 550RS アメリカ R194のバリエーション ジェームス ディーンの愛車がモデル? |
||
No.R235
![]() PORSCHE 550RS CARRERA PANAMERICANA MEXICO 1953 ポルシェ 550RS R194のバリエーション カレラ パナメリカーナ メキシコ レース出場車 ドライバーはカール クリング No.R235B
![]() PORSCHE 550RS CARRERA PANAMERICANA MEXICO 1953 ポルシェ 550RS R194のバリエーション カレラ パナメリカーナ メキシコ レース出場車 ドライバーはハンス ヘルマン No.R236 ![]() PORSCHE 550RS NURBURGRING 1000km 1956 ポルシェ 550RS R194のバリエーション ニュルブルクリング 1000km リタイア ドライバーはミカエル メイ |
||
No.R237
![]() ALFA ROMEO 33 TT12 PROTOTIPO 1974 アルファ ロメオ 33 TT12 水平対向12気筒3lエンジンを搭載した ティーポ 33 レーシングカー プロトタイプ No.R238
![]() ALFA ROMEO 33 TT12 MONZA 1000km 1975 アルファ ロメオ 33 TT12 R237のバリエーション モンザ 1000km 優勝車 No.R239 ![]() ALFA ROMEO 33 TT12 MONZA 1000km TEST CAR 1975 アルファ ロメオ 33 TT12 R237のバリエーション モンザ 1000km テストカー |
||
No.R240
![]() ALFA ROMEO 33 TT12 SPA 1000km 1975 アルファ ロメオ 33 TT12 R237のバリエーション スパ 1000km 優勝車 No.R241
![]() ALFA ROMEO 33 TT12 SPA 1000km 1975 アルファ ロメオ 33 TT12 R237のバリエーション スパ 1000km 2位車 No.R242 ![]() FIAT 1100 (508C) E.I.A.R. ENTE ITALIANO 1948 フィアット 1100(508C) R030のバリエーション EIARはイタリアの放送会社らしい? |
||
No.R243
![]() SIMCA 5 MILITARE D-DAY 1944 シムカ 5 R176のバリエーション D-DAY(ノルマンディ上陸作戦日)軍用車仕様 No.R243B
![]() SIMCA 5 MILITARE D-DAY 1944 シムカ 5 R243の幌を閉じたバリエーション 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R244 ![]() SIMCA 5 FURGONCINO SALONE DELL'AUTO DI PARIGI 1936 シムカ 5 フルゴンチーノ R045のバリエーション パリ サロンの広報車仕様? |
||
No.R245
![]() FIAT 1100E FURGONE COMMERCIALE CAMPARI 1952 フィアット 1100E フルゴン R177のバリエーション CAMPARIはイタリアのリキュール酒 No.R247 ![]() FIAT 600 1a SERIE 1955 フィアット 600 1aシリーズ 戦後の傑作小型車 灰、空、緑、紺など9種類の色違いがあります |
||
No.R248
![]() FIAT 600 1a SERIE 1955 フィアット 600 1aシリーズ R247のトップを開いたバリエーション R247と同じ9種類の色違いがあります No.R249
![]() FIAT 600 1a SERIE 1955 フィアット 600 1aシリーズ R247のトップを閉じたバリエーション R247と同じ9種類の色違いがあります No.R250 ![]() FIAT 600 MULTIPLA 1a SERIE 1956 フィアット 600 ムルティプラ 1aシリーズ 600の1ボックスタイプ ムルティプラ 3列シートの6人乗り 2トンカラーで12種類の色違いがあります |
||
No.R252
![]() PORSCHE 917K 1000km MONZA 1971 ポルシェ 917K 水平対向12気筒5Lエンジン搭載 Kはシュートテールタイプの意 モンザ 1000km リタイア No.R253 ![]() PORSCHE 917K 1000km AUSTRIA 1970 ポルシェ 917K R252のバリエーション オーストリア 1000km リタイア |
||
No.R254
![]() PORSCHE 917K LE MANS 1970 ポルシェ 917K R252のバリエーション ルマン リタイア No.R256 ![]() FERRARI 312 ITALIA GP 1969 フェラーリ 312 R171のバリエーション イタリアGPで6位になった車 ドライバーはペデロ ロドリゲス |
||
No.R257
![]() FERRARI 312 PB PROTOTIPO 1971 フェラーリ 312 PB 312Bのエンジン(180V型12気筒3L)を 搭載した312 PB プロトタイプ No.R258
![]() FERRARI 312 PB 1000km BUENOS AIRES 1971 フェラーリ 312 PB R257のバリエーション ブエノスアイレス 1000km リタイア No.R258-CH ![]() FERRARI 312 PB 1000km BUENOS AIRES 1971 フェラーリ 312 PB R258にドライバーフィギュアを付けた物 |
||
No.R259
![]() FERRARI 312 PB 1000km MONZA 1971 フェラーリ 312 PB R257のバリエーション モンザ 1000km リタイア No.R259-CH
![]() FERRARI 312 PB 1000km MONZA 1971 フェラーリ 312 PB R259にドライバーフィギュア2体を付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R260 ![]() FERRARI 312 PB DAYTONA 6h 1972 フェラーリ 312 PB R257のバリエーション デイトナ 6h 優勝車 ドライバーはJ.イクス/M.アンドレッティ |
||
No.R260-CH
![]() FERRARI 312 PB DAYTONA 6h 1972 フェラーリ 312 PB R260にドライバーフィギュア2体を付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R261
![]() FERRARI 312 PB 1000km MONZA 1972 フェラーリ 312 PB R257のバリエーション モンザ 1000km 優勝車 ドライバーはJ.イクス/C.レガッツォーニ No.R261-CH ![]() FERRARI 312 PB 1000km MONZA 1972 フェラーリ 312 PB R261にドライバーフィギュア2体を付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 |
||
No.R263
![]() PORSCHE 550RS LE MANS 1955 ポルシェ 550RS R194のバリエーション ルマンで18位になった車 No.R264 ![]() FERRARI 125 CIRCUITO DI PARMA 1947 フェラーリ 125 R182のバリエーション 伊パルマ サーキット 準優勝車 |
||
No.R265
![]() FIAT 600 1a DERIVAZIONE ABARTH 750 1956 フィアット 600 1aシリーズ R247のバリエーション アバルト仕様車 No.R266
![]() FIAT 500C FURGONCINO MARMITTE ABARTH フィアット 500C フルゴンチーノ R051のバリエーション アバルト マフラーの宣伝車 No.R267 ![]() FERRARI 126C2 SAN MARINO GP 1982 フェラーリ 126C2 R142のバリエーション サンマリノGP 準優勝車 ドライバーはG.ビルヌーブ |
||
No.R267-CH
![]() FERRARI 126C2 SAN MARINO GP 1982 フェラーリ 126C2 R267にドライバーフィギュアを付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R268
![]() FERRARI 126C2 SAN MARINO GP 1982 フェラーリ 126C2 R142のバリエーション サンマリノGP 優勝車 ドライバーはD.ピローニ No.R268-CH ![]() FERRARI 126C2 SAN MARINO GP 1982 フェラーリ 126C2 R268にドライバーフィギュアを付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 |
||
No.R269
![]() PORSCHE 917K DAYTONA 24h 1970 ポルシェ 917K R217のバリエーション デイトナ 24h 準優勝車 ドライバーはJ..シフェール/B.レッドマン No.R270 PORSCHE 917K No.R271 ![]() PORSCHE 917K WATKINS GLEN 6h 1970 ポルシェ 917K R217のバリエーション ワトキンズ グレン 6h 9位入賞車 ドライバーはV.レネップ/G.ラルース |
||
No.R272
![]() FERRARI 126C2 LONG BEACH 1982 フェラーリ 126C2 R142のバリエーション アメリカ西(ロングビーチ)GP 準優勝で失格? ドライバーはG.ビルヌーブ No.R272-CH
![]() FERRARI 126C2 LONG BEACH 1982 フェラーリ 126C2 R272にドライバーフィギュアを付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R273 ![]() FERRARI 126C2 LONG BEACH 1982 フェラーリ 126C2 R142のバリエーション アメリカ西(ロングビーチ)GP リタイア ドライバーはD.ピローニ |
||
No.R273-CH
![]() FERRARI 126C2 LONG BEACH 1982 フェラーリ 126C2 R273にドライバーフィギュアを付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R274
![]() PORSCHE 550RS CARRERA PANAMERICANA MEXICO 1954 ポルシェ 550RS R194のバリエーション カレラ パナメリカーナ メキシコ レース出場車 ドライバーはサルバドル ロペス No.R275 ![]() PORSCHE 550RS CARRERA PANAMERICANA MEXICO 1954 ポルシェ 550RS R194のバリエーション カレラ パナメリカーナ メキシコ レース出場車 ドライバーはハンス ヘルマン |
||
No.R276
![]() PORSCHE 550RS CARRERA PANAMERICANA MEXICO 1954 ポルシェ 550RS R194のバリエーション カレラ パナメリカーナ メキシコ レース出場車 ドライバーはヤロスラフ ファン No.R277
![]() PORSCHE 550RS CARRERA PANAMERICANA MEXICO 1954 ポルシェ 550RS R193のバリエーション カレラ パナメリカーナ メキシコ レース出場車 ドライバーはヘルベルト リンゲ No.R278 ![]() COOPER CLIMAX T51 MONACO GP 1959 クーパー クライマックス T51 モナコGP 優勝車 ドライバーはジャック ブラバム |
||
No.R279
![]() COOPER CLIMAX T51 ITALIA GP 1959 クーパー クライマックス T51 イタリアGP 優勝車 ドライバーはスターリング モス No.R280B ![]() MERCEDES-BENZ W196C GP FRANCIA 1954 メルセデス ベンツ W196C フランスGP 準優勝車 ドライバーはカール クリング |
||
No.R280C
![]() MERCEDES-BENZ W196C FRANCIA GP 1954 メルセデス ベンツ W196C フランスGP リタイア ドライバーはハンス ヘルマン No.R281
![]() MERCEDES-BENZ W196C MONZA TEST CAR 1955 メルセデス ベンツ W196C モンザ サーキット テストカー ドライバーはスターリング モス No.R281B ![]() MERCEDES-BENZ W196C MONZA TEST CAR 1955 メルセデス ベンツ W196C モンザ サーキット ノーズコーンを付けたテストカー ドライバーはカール クリング |
||
No.R282
![]() ALFA ROMEO 33SC12 MONZA 500km 1977 アルファ ロメオ 33SC12 R237のバリエーション モンザ 500km 優勝車 ドライバーは ビットリオ ブランビッラ No.R283 アルファ ロメオ 33SC12 No.R284 ![]() FIAT 1100 FURGONE COMMERCIALE RAMAZZOTTI 1950 フィアット 1100 フルゴン R177のバリエーション RAMAZZOTTはイタリアのリキュール酒 |
||
No.R285
![]() FIAT 600D COMMERCIALE RAMAZZOTTI 1960 フィアット 600D R247のバリエーション RAMAZZOTTはイタリアのリキュール酒 No.R286
![]() FIAT 600 MULTIPLA COMMERCIALE RAMAZZOTTI 1960 フィアット 600 ムルティプラ R250のバリエーション RAMAZZOTTはイタリアのリキュール酒 No.R287 ![]() FERRARI 126C2 ITALIA GP 1982 フェラーリ 126C2 R142のバリエーション イタリア GP 2位 ドライバーはパトリック タンベイ |
||
No.R287-CH
![]() FERRARI 126C2 ITALIA GP 1982 フェラーリ 126C2 R287にドライバーフィギュアを付けた物 後から追加されたモデル 画像はカタログから流用 No.R288
![]() FERRARI 126C2 ITALIA GP 1982 フェラーリ 126C2 R142のバリエーション イタリア GP 3位 ドライバーはマリオ アンドレッティ No.R288-CH |
||
No.R289
![]() FERRARI 156 AUSTRIA GP 1964 フェラーリ 156 シャークノーズを変更した156F1 オーストリア GP 優勝車 ドライバーはロレンツォ バンディーニ No.R290
![]() FERRARI 158 ITALIA GP 1964 フェラーリ 158 エンジンをV6からV8に変えた158F1 イタリア GP 優勝車 ドライバーはジョン サーティース No.R291
![]() FERRARI 158 MEXICO GP 1964 フェラーリ 158 R290のバリエーション メキシコ GP 2位 NART仕様 ドライバーはジョン サーティース |
||
No.R291B
![]() FERRARI 512 MEXICO GP 1964 フェラーリ 512 エンジンをV8からF12に変えた512 F1 (組付けミス?でエンジンが変更されてない) メキシコ GP 3位 NART仕様 ドライバーはロレンツォ バンディーニ No.R291C
![]() FERRARI 156 MEXICO GP 1964 フェラーリ 156 R289のバリエーション (これはV6エンジンのパーツに変えてある) メキシコ GP 6位 NART仕様 ドライバーはペドロ ロドリゲス No.R292
![]() MORGAN MX-4 SUPER SPORT 1935 モーガン MX-4 スポーツ 初期のR001のバリエーション テールにスペアタイヤ追加 白、黄、緑の色違い有り |
||
No.R293
![]() MORGAN MX-4 SUPER SPORT 1935 モーガン MX-4 スポーツ R292の幌を立てた物 テールにスペアタイヤ追加 白、黄、赤の色違い有り No.R294
![]() FERRARI 312 PROVA MODENA 1969 フェラーリ 312 R171のバリエーション モデナ テスト車 Wエアスポイラー仕様 ドライバーはクリス エイモン No.R295
![]() FERRARI 312 PROVA MODENA 1969 フェラーリ 312 R171のバリエーション モデナ テスト車 ラジエータ付エアスポイラー仕様 ドライバーはクリス エイモン |
||
No.R296
![]() FERRARI 158 ITALIA GP 1965 フェラーリ 158 V8エンジンを積む158 R290のバリエーション イタリア GP 12位 ドライバーはニノ ヴァッカレラ No.R297
![]() FERRARI 512 ITALIA GP 1965 フェラーリ 512 R291のバリエーション (これはV12エンジンのパーツに変えてある) イタリア GP 4位 ドライバーはロレンツォ バンディーニ No.R298
![]() FERRARI 512 ITALIA GP 1965 フェラーリ 512 R291のバリエーション イタリア GP リタイア ドライバーはジョン サーティーズ |
||
No.R299
![]() COOPER CLIMAX T53 GRAN BRETAGNA GP 1960 クーパー クライマックス T53 R278のバリエーション イギリス GP 4位 ドライバーはブルース マクラーレン No.R300
![]() COOPER CLIMAX T53 GRAN BRETAGNA GP 1960 クーパー クライマックス T53 R278のバリエーション イギリス GP 優勝車 ドライバーはジャック ブラバム No.R301
![]() FERRARI 312 SPAGNA GP 1969 フェラーリ 312 R171のバリエーション スペイン GP リタイア ドライバーはクリス エイモン |
||
No.R302
![]() FERRARI 312 FRANCIA GP 1969 フェラーリ 312 R171のバリエーション フランス GP リタイア ドライバーはクリス エイモン No.R303
![]() FERRARI 312 MONACO GP 1969 フェラーリ 312 R171のバリエーション モナコ GP 準優勝 ドライバーはクリス エイモン No.R304
![]() FIAT ABARTH 750 MILLE MIGLIA 1956 フィアット アバルト 750 ミッレ ミリア フィアット 600ベースのアバルト |
||
No.R305
![]() FIAT ABARTH 850 TC NURBURGRING 1961 フィアット アバルト 850 ニュルブルクリング フィアット 600ベースのアバルト No.R306
![]() FIAT ABARTH 850 TC PIEVE SANTO STEFANO 1966 フィアット アバルト 850 ピーブ サント ステファノ フィアット 600ベースのアバルト No.R307
![]() FIAT 1400B POLIZIA STRADALE 1956 フィアット 1400B R165のバリエーション ポリス仕様 |
||
No.R308
![]() FIAT 600D POLIZIA STRADALE 1960 フィアット 600D R247のバリエーション ポリス仕様 No.R309
![]() FIAT 600 MULTIPLA CARABINIERI 1956 フィアット 600 ムルティプラ R250のバリエーション 憲兵警察仕様 No.R310
![]() FIAT 600 MULTIPLA ENCICLOPEDIA MOTTA (MILANO) 1956 フィアット 600 ムルティプラ R250のバリエーション 百科事典 Motta (ミラノ) の広告車 |
||
No.R311
![]() FIAT 1100 FURGONE OLIO CARLI (IMPERIA ONEGLIA) 1946 フィアット 1100 フルゴン オリーブオイル OLIO CARLI (インペリア オネリア) 営業車 R177のバリエーション No.R312
![]() FERRARI 312B AUSTRIA GP 1970 フェラーリ 312B オーストリア GP 優勝 ドライバーはジャキー イクス 画像はカタログから流用 No.R312B
![]() FERRARI 312B AUSTRIA GP 1970 フェラーリ 312B オーストリア GP 2位 ドライバーはクレイ レガツォーニ |
||
No.R313
![]() FERRARI 312B ITALIA GP 1970 フェラーリ 312B イタリア GP 優勝 ドライバーはクレイ レガツォーニ No.R313B
![]() FERRARI 312B ITALIA GP 1970 フェラーリ 312B イタリア GP リタイア ドライバーはイグナツィオ ギュンティ No.R313C
![]() FERRARI 312B ITALIA GP 1970 フェラーリ 312B イタリア GP リタイア ドライバーはジャキー イクス |
||
No.R314
![]() PORSCHE 356 CABRIOLET 1952 ポルシェ 550RS R117のバリエーション 赤、銀の色違いがあります No.R315
![]() LANCIA AURELIA B24 SPIDER 1955 ランチア アウレリア B24 スパイダー R131のバリエーション 赤、銀の色違いがあります No.R316
![]() FIAT 600D 1960 フィアット 600D 600の最終型D R247のバリエーション 灰、空、薄緑、紺など12種類の色違いがあります |
||
No.R317
![]() FIAT 600D 1960 フィアット 600D R316のキャンバストップを開いたバリエーション R316と同じ12種類の色違いがあります No.R318 ![]() FIAT 600D 1960 フィアット 600D R316のキャンバストップを閉じたバリエーション R316と同じ12種類の色違いがあります |
||
No.R319以降はBRUMM5に続きます。 |
||