ミニチュアカー ミュージアム

自動車の歴史 時代/自動車メーカー別

 

BMW Z3 (E36/7) 1996 GERMANY

BMW Z3 (E36/7)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW Z3 (E36/7)


SCHUCO 4143 1/43 96㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.03m 全幅約1.69m エンジン 変速機: DOHC 4気筒 1.9L 140HP 5段変速
性能: 最高速205km/h  データーベースでBMW Z3のミニカー検索

BMW Z3 (E36/7) ドイツ 1996年

 

 1989年に発売されたマツダのユーノス ロードスターの成功で、世界的にオープン2座軽量スポーツカーへの関心が高まり、BMWではZ1に続いてZ3が1996年に登場しました。シャーシは3シリーズ コンパクト(E36/5)をベースとしており、ソフトトップを持つオープン2座スポーツカーでした。E36用のDOHC 4気筒1.9L(140HP)エンジンを搭載し、スポーティなハンドリングの車でした。

 

 1998年にハードトップを付けたクーペが追加され、クーペにはDOHC 6気筒2.8L(193HP)エンジンが搭載されました。また同時に、M3(E36)と同じDOHC 6気筒3.2L(321HP)エンジンを搭載したMロードスターとMクーペが追加されました。(正式な名前にZ3は付かない) 1999年のマイナーチェンジでトレッドの拡大で車幅が1.74mに増え、4気筒1.9Lが廃止されDOHC 6気筒2L(150HP)エンジンに変更されました。2000年には2Lが2.2L、2.8Lが3Lに排気量が拡大されました。2002年まで生産され、Z4にモデルチェンジしました。(実車画像→ BMW Z4 2002)

 

 

 ミニカーは1996年に発売されたシュコー製の当時物です。ガマとシャバックなどが統合されて再生したシュコー ブランドはスケールモデル的な造形ながら、ミニチャンプスのようなやや無機質な作風とは違った独特の味わいがあります。このZ3もプロポーションが良く細部の仕上げがリアルで、非常に良い出来ばえです。ボンネットが開閉するギミック付きでエンジンがリアルに再現されています。また深い艶のある塗装も高品質な感じがします。(1970年代のシュコーは塗装品質が良くない不具合があったので、それを教訓としているようです) シュコーはクーペもモデル化していました。これ以外のZ3のミニカーはミニチャンプスがロードスター/クーペ/M クーペ/M ロードスター、007 ゴールデン アイ仕様を揃えています。他にもブラーゴのM ロードスター、コーギーの007 ゴールデン アイ仕様(1/36)、M-TECHのロードスターなどがあります。以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW Z3 (E36/7) 1
BMW Z3 (E36/7) 2

 以下は1998年頃に発売されたシュコーの当時物 BMW Z3 クーペ (1/43 型番80 42 9 420 697)の画像です。これはBMWのディーラー特注品として入手したもので、ボディカラーがカタログモデルにない赤となっています。このクーペも実車がうまく再現されていて良く出来ています。このクーペにはボンネット開閉ギミックは付いていません。また室内の造形なども異なっていますので、上記のバリエーションではなく新規に型を起こしたようです。(実車画像→ BMW Z3 クーペ) (画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW Z3 (E36/7) COUPE 1
BMW Z3 (E36/7) COUPE 2

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW Z3 (E36/7) COUPE 3
BMW Z3 (E36/7) COUPE 4

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1189

BMW 325i (E46) 1998 GERMANY

BMW 325i (E46)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW 325i (E46)


SCHUCO 8042 9422 374 1/43 105㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.47m 全幅約1.74m エンジン 変速機: DOHC 6気筒 2.5L 170HP 5段変速/4段自動変速
性能: 最高速227km/h  データーベースでBMW 3シリーズ(E46)のミニカー検索

BMW 325i (E46) ドイツ 1998年

 

 BMW 3シリーズの4代目(E46)が1998年に登場しました。先代のスタイルを引き継ぎ、全体的に丸みを帯びたデザインとなっていました。当初はセダンのみで、エンジンは新開発のバランスシャフト付4気筒1.9L(318i)、6気筒2L/2.3L/2.8Lでした。1999年にクーペとツーリング(ワゴン)が、2000年にカブリオレが追加されました。(クーペはモデル名にCが追加されるようになった)

 

 2000年に6気筒エンジンが新型になり、2002年のマイナーチェンジでセダンとツーリングが、2003年のマイナーチェンジでクーペとカブリオレがフロント/バンパーなどの意匠が変更されました。2000年にE46ベースのM3(クーペ/カブリオレ)が登場し、非常に高性能なDOHC 6気筒3.2L(343HP)エンジンを搭載していました。レース車のストリート仕様(DOHC V型8気筒4Lエンジン)M3 GTRも2001年に限定生産されました。E46ベースのコンパクト(モデル名 Ti)は2001年に設定されました。エンジンは4気筒1.8L/2L(318ti)、6気筒2.5Lでした。E46は多くのバリエーション展開がなされ、2006年まで生産されました。2005年に3シリーズの5代目(E90)にモデルチェンジしました。(実車画像→ BMW 3シリーズ (E90))

 

 

 ミニカーは1998年頃に発売されたシュコー製の当時物です。これはBMW特注品として販売されたもので、フロントグリルの造形などレベルの高い出来ばえで、とても良く出来ています。(特注品でないカタログモデルもあります) この頃のシュコーはドア開閉などのギミックがなくなりつつありましたが、この325i(E46)にはまだボンネット開閉のギミックが付いています。エンジンルームにはBMWのロゴが付いたエンジンがリアルに再現されています。シュコーはカブリオレもモデル化しています。これ以外の3シリーズ(E46)のミニカーはミニチャンプスがセダン以外の全モデル(ツーリング/クーペ/カブリオレ/コンパクト/M3 クーペ/M3 カブリオレ/M3 GTR)、ヘルパのセダン/ツーリング/カブリオレ/コンパクト、京商のコンパクト/カブリオレ/GTR、スパーク(レジン製)のセダンなどたくさんあります。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW 325i (E46) 1
BMW 325i (E46) 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1186

BMW Z8 (E52) 1999 GERMANY

BMW Z8 (E52)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW Z8 (E52)


SOLIDO 1561 1/43 104㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.4m 全幅約1.8m エンジン 変速機: DOHC V型8気筒 4.9L 400HP 6段変速
性能: 最高速250km/h  データーベースでBMW Z8のミニカー検索

BMW Z8 (E52) ドイツ 1999年

 

 1950年代のスポーツカー BMW 507をモチーフにして、アメリカのデザインセンターがデザインしたコンセプトカー BMW Z07が1997年に発表されました。この車は507のイメージを現代風に焼き直したノスタルジックな美しさを持つ2座スポーツカーでした。このZ07をほとんどそのままで量産化したのがZ8で1999年に登場しました。(実車画像→ BMW Z07)

 ボディだけではなくシャーシも全てアルミニウム製という高度な構造(車重1585kg)で、M5(E39)用のV型8気筒4.9L(400HP)エンジンを搭載していました。6段変速機で最高速は250km/h(リミッター解除で290km/h)と高性能でした。室内はセンターメーターが採用され、ややクラシックな感じがするシンプルな内装でした。標準装備されるリアデフロスター付のハードトップは、手動で脱着しました。

 

 2002年まで生産され、2003年はアルピナがチューンしたV型8気筒4.8L(381HP)エンジンを搭載し5段自動変速機に変更したアルピナ V8 ロードスターとして生産されました。総生産台数は約5700台(アルピナ V8は555台)でした。1999年に公開された映画「007 ワールド イズ ノット イナフ」のボンドカーに採用されました。

 

 

 ミニカーは2000年に発売されたソリド製の当時物です。ソリドの型番1500番台の1500シリーズは、定価2000円ほどと安価ながらも、老舗らしいツボを抑えた出来の良いミニカーに仕上がっていました。このZ8もプロポーションが良く、灯火類や室内などの細部もリアルに再現された良い出来ばえでした。(特に赤/黒の内装とインパネは値段相応以上に良く仕上げてあります) バリエーションでハードトップ付(型番1581)もありました。これ以外のZ8のミニカーはオートアートの1/18、京商の1/12と1/18と1/64、ミニチャンプス、シュコー、イクソ、国産名車コレクションなどがあります。アルピナ V8 ロードスターはヘルパがモデル化しています。ボンドカー仕様はコーギーの1/36、オートアートの1/18、京商の1/12などがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW Z8 (E52) 1
BMW Z8 (E52) 2

 以下は2018年に発売されたアシェット製 国産名車コレクションのBMW Z8 (1/43 No.315)の画像です。メーカーはイクソで、イクソのカタログモデル(型番MOC076)を流用しています。カタログモデルはハードトップが付いていないので、そこは変えているようです。安価な雑誌付きミニカーながら、上記のソリド製とほぼ同等レベルの良い出来ばえとなっています。値段を考えるとお買い得なミニカーです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW Z8 (E52) 3
BMW Z8 (E52) 4

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW Z8 (E52) 5
BMW Z8 (E52) 6

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1522

BMW X5 4.4i (E53) 2000 GERMANY

BMW X5 4.4i (E53)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW X5 4.4i (E53)


MINICHAMPS 431028471 1/43 110㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.67m 全幅約1.87m エンジン 変速機: DOHC V型8気筒 4.4L 286HP 5段変速/5段自動変速/
性能: 最高速230km/h フルタイム4WD データーベースでBMW Xシリーズのミニカー検索

BMW X5 4.4i (E53) ドイツ 2000年

 

 BMW初のSUVとして、X5が2000年に登場しました。BMWはレンジローバーを有するイギリスのローバーグループを1994年に買収しており、X5の開発はローバーと共同で行われました。(2000年にはランドローバーをフォードに売却していますが) その為BMW X5とレンジローバー(2代目)はエンジンなどを共用していました。前後のトルク配分を固定したフルタイム4WDシステムや乗用車的な4輪独立サスペンションの採用は、この車が悪路よりも舗装路を目的としていることを示していました。エンジンはDOHC V型6気筒3L(231HP)、DOHC V型8気筒4.4L、6気筒3L(193HP)ディーゼルなどでした。

 

 2002年にDOHC V型8気筒4.6L(347HP)エンジンが追加されました。2003年に4.4Lエンジンの出力がアップし6段自動変速が追加され、2004年には4.6Lは4.8Lに変更されました。専用のスポーツサスペンション(エアサス)、アルミホイールを装備する「スポーツ パッケージ」のオプション設定がありました。X5は2006年まで生産され、X5 2代目(E70)にモデルチェンジしました。(実車画像→ BMW X5 (E70))

 

 

 ミニカーは2001年に発売されたミニチャンプス製の当時物です。微妙なデザインのフロント周りがあまりうまく再現されていませんが、それ以外はミニチャンプスらしいそつのないリアルな造形です。ボンネットが開閉するギミック付ですが、ボンネットのチリ合わせはあまり良くありません。ミニチャンプスの開閉ギミックは総じて出来が今一つで、これもチリ合わせが良くないのでフロント周りの造形に難があるのです。また標準装備と思われるルーフレールを何故か再現していません。ただこのX5はずっしりと重く、この重量感はダイキャスト製ミニカーならではの物です。(私はこのダイキャスト製の重量感が好きなのです) これ以外のX5のミニカーはデルプラドの世界の名車シリーズ、アンソン、京商の1/18、ヘルパ、スパークのダカールラリー仕様などがあります。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW X5 4.4i (E53) 1
BMW X5 4.4i (E53) 2

 以下は2001年頃に発売されたアンソン製の当時物 BMW X5 (1/43 型番80808)の画像です。アンソンのミニカーは1/18がメインでしたが、1/43も少しだけ作っていました。(X5は1/18もありました) これもボンネット開閉ギミック付ですが、こちらもボンネットのチリ合わせはあまり上手ではありません。全体的には上記のミニチャンプス製より少しレベルが落ちますが、それでも当時のミニカーとしては良い出来ばえでした。なおルーフレールはちゃんと付いています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW X5 4.4i (E53) 3
BMW X5 4.4i (E53) 4

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW X5 4.4i (E53) 5
BMW X5 4.4i (E53) 6

 以下は2002年頃に発売されたデルプラド製 世界の名車シリーズのBMW X5 (1/43 No.73)の画像です。上記のアンソン製にたいへん良く似ていますので、型は同じものを使っています。(底板を見ると同じ造形なので、間違いありません) ただしこちらはボンネット開閉ギミックは固定されて開かないようになっています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW X5 4.4i (E53) 7
BMW X5 4.4i (E53) 8

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW X5 4.4i (E53) 9
BMW X5 4.4i (E53) 10

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1190

BMW 745Li (E66) 2001 GERMANY

BMW 745Li (E66)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW 745Li (E66)


MINICHAMPS 431020205 1/43 119㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約5.17m 全幅約1.90m エンジン 変速機: DOHC V型8気筒 4.4L 333HP 6段自動変速
性能: 最高速250km/h  データーベースでBMW 7シリーズ(E65)のミニカー検索

BMW 745Li (E66) ドイツ 2001年

 

 BMW 7シリーズの4代目(E65)が2001年に登場しました。独特のヘッドライトを持つフロントやリアのデザインは斬新で、従来のBMWの雰囲気を一変させていました。大きくなったボディは標準でも全長5mを超え、さらにロングホイールベース版のE66や防弾仕様のE67まで設定されました。外観だけではなく、室内でもセンターコンソールの丸いダイヤルでナビ、エアコン、オーディオなどを操作する革新的な「iドライブ」が採用されていました。(「iドライブ」は手探りで操作ができない点で評価が分かれるようですが) 当初のエンジンはDOHC V型8気筒3.5L/4.4Lでした。

 

 2003年に6気筒3L、DOHC V型12気筒6L(445HP)、6気筒3L/8気筒4Lディーゼルエンジンが追加されました。またアルピナがチューンしたターボチャージャー付DOHC V型12気筒4.4L(500HP)エンジンを搭載し、フロント/リアにスポイラーを装備したアルピナ B7が登場しました。2005年のマイナーチェンジで、フロント/リアの意匠が変更され、エンジンはV型8気筒が4L/5Lに拡大されました。2006年には世界初の量産型水素自動車 ハイドロジェン 7(E68)が限定生産されました。E65は当初外観デザインの評判が悪かったのですが、最終的には7シリーズとしては一番成功したようです。2009年に7シリーズ 5代目(F01)にモデルチェンジしました。(実車画像→ BMW 7シリーズ (F01)

 

 

 ミニカーは2002年に発売されたミニチャンプス製の当時物です。ロングホイールベース版のE66をモデル化しています。ミニチャンプスとしては珍しくボンネットの開閉ギミックを付けた為か、特徴であるヘッドライト周りにややシャープさが足りない感じがしますが、全体的にはミニチャンプスらしい良い出来ばえです。室名もミニチャンプスらしいリアルな仕上げとなっています。なおこのボンネット開閉ギミックですが、最近の車ですからエンジンルームを見ても、エンジンのカバーが見えるだけであまり面白くありません。(昔の車はエンジン全体が見えて、メカが好きな人には面白かったですが) これ以外の7シリーズ(E65)のミニカーは京商の1/18、シュコー ジュニア、ヘルパなどがあります。アルピナ B7(E65)はヘルパがモデル化しています。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW 745Li (E66) 1
BMW 745Li (E66) 2

データーベースでBMW アルピナのミニカー検索 "

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1191

 

サラブレッド期 ← ページ  « 前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9   次へ »

 

 

 

当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.