Sorry Japanese Only
プジョー 202 フランス 1946年
1938年にプジョー 201の後継車として202が登場しました。プジョー 402から始まった02シリーズの基本設計を踏襲し、フロントグリルに内蔵したヘッドライトなど同じコンセプトの流線型ボディにアルミ合金製ヘッドのOHV 4気筒1.1L(30HP)エンジンを搭載していました。エンジンは30HPと非力でしたが、軽い車重と空力に優れたボディの為、最高速は100㎞/hが可能でした。4ドアセダン、2/4ドアカブリオレ、2ドアピックアップと幅広いボディタイプが揃っていました。
202は先代を上回る大ヒットとなり当時のライバルであったルノー ジュヴァカトルを販売台数で上回りました。この成功でプジョーはシトロエンに次ぐフランス第2のメーカーとなりました。202は第2次大戦の為1942年に生産中止となりましたが、戦後に再生産されました。1948年まで作り続けられ1949年に戦後型として新設計された203にモデルチェンジしました。
ミニカーは2005年に発売されたイクソ ジュニア製です。戦後に再生産された戦後型のプジョー 202をモデル化しています。このミニカーは2007年頃に発売されたフランスのミニカー付雑誌「PEUGEOT COLLECTION」のNo.43でモデル化された物とほとんど同じ物のようです。この小粋な小型車の雰囲気がうまく再現されていて、とても良く出来ています。特に02シリーズに共通のフロントグリルに内蔵されたヘッドライトの再現方法は秀逸です。空気を取り入れるフロントグリルなので実際はこのような透明なカバーではなく縦枠で組まれたグリルなのですが、それを透明プラスチックでうまく表現しています。フロントグリルの奥に黄色いヘッドライトを内蔵していることが良くわかるので実にうまいやり方です。このように多少実車と異なる構造でも、実車の特徴を強調してモデル化するのはスケールモデルではないミニカーならではのやり方です。これ以外のプジョー 202のミニカーはノレブのセダンとピックアップがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります
https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=266
当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.