ミニチュアカー ミュージアム

自動車の歴史 時代/自動車メーカー別

 

OPEL SENATOR B 1987 GERMANY

OPEL SENATOR B
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
OPEL SENATOR B


GAMA 1133 1/43 113㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.85m 全幅約1.77m エンジン 変速機: 6気筒 3L 177HP 5段変速/4段自動変速
性能: 最高速220km/h  データーベースでセネター/モンザのミニカー検索

オペル セネター B ドイツ 1987年

 

 オペル セネターの2代目セネター Bが1987年に登場しました。前年に登場したオメガ Aをベースにしてホイールベースを延長し居住性を向上させていました。ボディ形式は4ドアセダンのみで、キャラバン(ワゴン)が設定されていないのも最上級車ゆえでした。空力に優れたデザインの後輪駆動車ながら、ライバルの前輪駆動車アウディ 100よりも室内が広かったそうです。当初は6気筒2.5L/3Lエンジンを搭載していました。上級仕様のCDは豪華な内装で電子制御サスペンションやクルーズコントロールなどの先進機器を装備していました。

 

 1989年に3LエンジンがDOHC化(204HP)され、1990年に2.5Lは2.6Lに変わりました。イギリスではヴォクスホール セネターとしても販売されました。中身が実質的にはオメガ Aであったことから6気筒版のオメガ Aとユーザーがかぶり、販売はあまり振るわなかったようです。1994年にオメガ Bが登場した際に、オメガに統合されて最上級車セネターの名前は消えました。セネター Bの総生産台数は約7万台でした。 (この当時のオペルはやたらと車名が変わっていたのですが、車を売るのにはマイナス要因だったと思います)

 

 

 ミニカーは1988年に発売されたガマ製の当時物です。フロントグリル造形や滑らかなボディ造形など実車の雰囲気がうまく再現されていて良く出来ていました。同じガマ製のオメガ Aのミニカーと並べてみると、オメガ Aをベースにしていることがわかります。ドア/トランクが開閉するギミック付きです。実車の人気を反映しているのか、セネター Bの当時物ミニカーはこれしか無いようです。当時物以外のミニカーでもNEO(レジン製少量生産)とミニカー付雑誌「OPEL COLLECTION」のNo.58(イクソ ALTAYA製)でモデル化しているぐらいです。 以下はフロント/リアの拡大画像とトランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

OPEL SENATOR B 1
OPEL SENATOR B 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1199

BMW 535i (E34) 1988 GERMANY

BMW 535i (E34)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW 535i (E34)


SCHABAK 1150 1/43 111㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.72m 全幅約1.75m エンジン 変速機: 6気筒 3.4L 218HP 5段変速/4段自動変速
性能: 最高速232km/h  データーベースでBMW 5シリーズ(E34) のミニカー検索

BMW 535i (E34) ドイツ 1988年

 

 1988年にBMW 5シリーズは3代目(E34)にモデルチェンジしました。上級車の7シリーズ(E32)と同じような落ち着いたスタイルになりました。また逆スラントしていたフロントが一般的なフロントになりボディ全体に丸みが付き、空力特性を向上させていました。当初のエンジンには4気筒版がなく、6気筒2L/2.5L/3L/3.4L、6気筒2.4Lターボディーゼルでした。セダンとツーリング(ワゴン)がありました。

 

 1989年に4気筒1.8Lエンジンが追加され、1991年には2L/2.5LエンジンがDOHC化され、525iに電子制御式フルタイム4WDシステムを積んだ525iXが登場しました。1992年のマイナーチェンジで、DOHC V型8気筒3L/4L(2806HP)エンジンが追加され、8気筒エンジン搭載車のキドニーグリルは幅が広くなりました。(1994年から6気筒車も幅広に変わりました) 1995年まで生産され、5シリーズ 4代目(E39)にモデルチェンジしました。(E34系の総生産台数は約133万台)

 

 

 ミニカーは1988年に発売されたシャバックの当時物です。現在シャバックはシュコーの航空機モデルのブランドになっていますが、当時は独立したメーカーで、倒産したシュコーの後を継いで当時はトップクラスの出来ばえでした。この535iもシャープな造形で、実車のボディがうまく再現されていてとても良く出来ています。特にフロントグリルはリアルに出来ていて、Bピラーを黒塗装しているのも凝ってます。ドア/トランクが開閉し、室内も良く再現されています。5シリーズ(E34)の当時物ミニカーはガマのツーリングワゴンもありました。当時物以外ではミニチャンプス、ヘルパの1/87などがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像とトランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW 535i (E34) 1
BMW 535i (E34) 2

 以下は1992年に発売されたガマ製の当時物 BMW 525i (E34) ツーリングワゴン (1/43 型番1011)の画像です。ガマも倒産したシュコーの型を引継いでいたので、このツーリングワゴンもシュコー風の作風で良く出来ています。これもB/Cピラーが黒塗装されています。ドア/テールゲートが開閉するギミック付きです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW 525i TOURING (E34) 1
BMW 525i TOURING (E34) 2

 以下はフロント/リアの拡大画像とテールゲート開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW 525i TOURING (E34) 3
BMW 525i TOURING (E34) 4

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1181

BMW M5 (E34) 1988 GERMANY

BMW M5 (E34)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW M5 (E34)


SCHABAK 1158 1/43 111㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.72m 全幅約1.75m エンジン 変速機: DOHC 6気筒 3.5L 315HP 5段変速
性能: 最高速250km/h  データーベースでBMW M5のミニカー検索

BMW M5 (E34) ドイツ 1988年

 

 BMW 5シリーズ(E34)と同時に登場した高性能版のBMW M5(E34)はレースを目的としたものではなく、スポーティなドライブを目的としたスペシャルティーカーという位置付けでした。これはBMW M3 (E36) 2代目と同じ位置付けでした。したがって外観的にもホイールが違っているぐらいで、ノーマルの5シリーズ(E34)とほとんど同じでした。当初はセダンのみで、DOHC 6気筒3.5L(315HP)エンジンが搭載されました。

 

 1992年のマイナーチェンジで、エンジンを3.8L(340HP)にパワーアップし、ツーリング(ワゴン)が追加されました。1994年に6段変速と18インチタイヤが採用され、足回りが強化されました。BMW M5の最高速度はリミッターで250km/hに制限されていました。これはサルーンの最高速度を250km/hにとどめるという、メルセデス ベンツとの紳士協定によるものでした。この自主規制は当時のタイヤ性能を考慮したもので、2013年頃までそのままだったようです。(ただし手動で解除は可能で、現在も協定が継続中かどうかは不明) なおポルシェはこの紳士協定には参加していなかったようです。

 

 

 ミニカーは1989年に発売されたシャバック製の当時物です。上述したBMW 535i(E34)のバリエーションです。トランクにM5のデカールが貼ってあるぐらいしか、ノーマルとの違いがありません。(ホイールもそのままです) 実車はフロントグリルにもM5のロゴが付いているのですが、このロゴは再現されていません。ノーマルは良く出来ていたので、ホイールを変更してフロントグリルのロゴを再現して欲しかったところです。これ以外のM5(E34)のミニカーはデルプラド製の世界の名車シリーズ、ネオ(レジン製)などがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像とトランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW M5 (E34) 1
BMW M5 (E34) 2

 以下は2001年に発売されたデルプラド製の世界の名車シリーズの BMW M5 (E34) (1/43 No.36)の画像です。フロントグリルの出来がいまひとつですが、安価な雑誌付きミニカーとしてはそこそこの良い出来ばえです。これもリアのM5ロゴは付いていますが、フロントグリルのロゴは付いていません。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW M5 (E34) 3
BMW M5 (E34) 4

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW M5 (E34) 5
BMW M5 (E34) 6

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1182

VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 1988 GERMANY

VOLKSWAGEN PASSAT (B3)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
VOLKSWAGEN PASSAT (B3)


SCHABAK 1015 1/43 105㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.58m 全幅約1.71m エンジン 変速機: 4気筒 1.8L 90HP 5段変速
性能: 最高速180km/h  データーベースでフォルクスワーゲン パサートのミニカー検索

フォルクスワーゲン パサート (B3) ドイツ 1988年

 

 1988年にフォルクスワーゲン パサート 3代目が登場しました。フロントグリルのない変わった顔つきは当時のフォード シエラやトーラスに似ていました。先代のようなハッチバックの設定がなくなり、セダンとバリアント(ワゴン)だけになりました。エンジンは前輪駆動車では一般的な横置き搭載に変わり、4気筒1.6L/1.8L(75-90HP)、1.9Lディーゼル、4気筒2L(北米向け)などがあり、5段/4段自動変速で最高速180km/h(1.8L)の性能でした。

 

 ゴルフ GTIと同じDOHCエンジンを搭載するGT、フルタイム4WDのシンクロといったモデルもありました。1991年にはVR6と称する新設計の狭角V型6気筒2.8L(174HP)エンジンを搭載する上級仕様が追加され、最高速は224km/hの性能でした。1993年の大幅なマイナーチェンジでフロントグリルを復活させて見た目を一新し、4代目のパサート B4となりました。(実車画像→ フォルクスワーゲン パサート B4 1993)

 

 

 ミニカーは1988年に発売されたシャバック製の当時物です。この当時のシャバック製ミニカーは、肉厚の薄いシャープな造形でいずれもかなりレベルの高い出来ばえでした。このパサートも実車の雰囲気がうまく再現され、とても良く出来ていました。ボンネット/ドア/トランクの開閉ギミック付きで、エンジンや室内などの細部も結構リアルに再現されたいます。ただこのレベルになるとドアミラーが付いていないのがやや残念でした。シャバックはワゴンのバリアントもモデル化していました。これ以外のパサート B3のミニカーはガマの当時物があり、当時物以外ではヘルパの1/87などがあります。パサート B4のミニカーはシャバック、ガマ、ヘルパの1/87などがあります。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリア/トランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 1
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 2

 以下は1988年に発売された同じシャバック製のフォルクスワーゲン パサート B3 バリアント (1/43 型番1016)の画像です。上記のバリエーションで、ボンネット/ドア/テールゲートの開閉ギミック付で、これも良く出来ていました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) VARIANT 1
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) VARIANT 2

 以下は1989年に発売されたガマ製のフォルクスワーゲン パサート B3 (1/43 型番1177)の画像です。上記のシャバック製と較べるとややずんぐりした出来ばえです。ドア/トランクの開閉ギミック付で、こちらはシャバックが省略しているドアミラーがややオーバーサイズながら付いています。ドア/トランクが開閉するギミック付きです。なおウィンドーが青色に着色されているのは当時のガマの特徴でした。このミニカーは現在のスケールモデル的な観点で評価すると今一つの出来ばえとなります。しかしスケールモデル的な評価をしなければ、ガマ流のデフォルメ(作風)がされたパサート B3のミニカーとして楽しむことができます。昔のミニカーはこんな具合にミニカー メーカー毎に個性があって、それがミニカーを集める楽しみでもありました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 3
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 4

 以下はフロント/リアの拡大画像とトランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 5
VOLKSWAGEN PASSAT (B3) 6

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1096

AUDI V8 1988 GERMANY

AUDI V8
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
AUDI V8


SCHABAK 1024 1/43 112mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.86m 全幅約1.81m エンジン 変速機: DOHC V型8気筒 3.6L 250HP 5段変速/4段自動変速
性能: 最高速236km/h  データーベースでアウディ V8のミニカー検索

アウディ V8 ドイツ 1988年

 

 アウディ 100 (C3)の上級車として、新設計した総アルミ製のDOHC V型8気筒3.6L(250HP)エンジンを搭載するアウディ V8が1988年に登場しました。ボディは100のフロントに手を加えてグリルを独立させた押し出しの強いデザインになっていました。電子制御クラッチ付きセンターデフによるフルタイム4WDシステムが標準になっていて、このクラスの4WD車は初めてで、4WD技術に賭けるアウディの熱意が感じられました。5段変速とアウディ初の4段自動変速機(フォルクスワーゲン製)が採用され最高速236km/hと高性能でした。

 

 1990年のマイナーチェンジで、100 4代目(C4)がベースとなり、ロングホイールベース版も追加されました。1992年のマイナーチェンジで4.2L(280HP)エンジンが追加されました。1990年からDTM(ドイツ ツーリングカー選手権)に出場し、1991年と1992年に連続してシリーズ優勝しています。1994年にモデルチェンジして車名をA8に変更しました。このA8からアウディの車名にAが付けられるようになりました。

 

 

 ミニカーは1989年に発売されたシャバック製の当時物です。プロポーションが良く、ドアミラーが付くようになりかなり良い出来になっていました。ボンネット/ドア/トランクが開閉するギミック付きで、ボンネット内のV型8気筒エンジンもそこそこリアルに再現されていました。ただ背後が透けて見えるヘッドライト部分はやや興ざめでした。(背面を銀塗装すれば良いのですが) シャバックはDTMレース仕様もモデル化していました。これ以外のV8の当時物ミニカーはミニチャンプスがありました。当時物以外ではヘルパの1/87、ミニチャンプスのレース仕様などがあります。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリア/トランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

AUDI V8 1
AUDI V8 2

 以下は1993年頃に発売されたミニチャンプス製の当時物 アウディ V8 クワトロ ストリート (1/43 型番1000C)の画像です。ミニチャンプスとしては初期のもので、ミニチャンプスらしいそつのない造形で良く出来ていました。室内のインパネ/メーターが紙のシールで結構リアルに再現されています。ミニチャンプスはV8のレース仕様を約30種類ほどモデル化していて、これはそのストリート仕様でレース仕様がベースになっている為か、車高が下げられているように見えます。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
AUDI V8 3
AUDI V8 4

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
AUDI V8 5
AUDI V8 6

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1104

 

サラブレッド期 ← ページ  « 前へ 1...26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  ...56 次へ »

 

 

 

当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.