Sorry Japanese Only
BMW 120i (E87) ドイツ 2004年
BMWのエントリーモデルであった3シリーズ コンパクトの後継車として、2004年に新しい1シリーズ (E87)が登場しました。他社の同じクラスの車は、横置きエンジンの前輪駆動車ばかりでしたが、1シリーズは後輪駆動車でBMWらしい走りを楽しめる車となっていました。同時期に開発されていた3シリーズ(E90)とエンジン/シャーシを共用していました。当初は5ドアハッチバックだけで、エンジンは116i/118iがDOHC 4気筒1.6L(115HP)、120iがDOHC 4気筒2L(156HP)、118d/120dが4気筒2Lディーゼルターボを搭載していました。2006年にはDOHC 6気筒3L(265HP)エンジンを搭載した130iが追加されました。
2007年のマイナーチェンジで、キドニーグリルを大きくした意匠変更が行われ、3ドアハッチバックと3ドアクーペ/電動開閉式ソフトトップを持つ3ドアカブリオレが設定されました。同時に4気筒1.6L/2Lは新設計されたエンジンに変わりました。2008年にDOHC 6気筒3L(306HP)ツインターボ エンジンを搭載した135i クーペが追加されました。2011年に6気筒3Lエンジンを335HPまでパワーアップした1シリーズ クーペの高性能版である1M クーペが登場しました。2011年に1シリーズ 2代目(F20/F21)にモデルチェンジしました。なおクーペとカブリオレの2代目は2014年に新しい2シリーズ(F22/F23)として登場しました。(実車画像→ BMW 118i (F20/F21)、BMW 235i (F22/F23))
ミニカーは2005年に発売されたオートアート製の当時物です。特徴的なフロントの造形がうまく再現されていて、灯火類や室内などの細部もリアルで良く出来ています。オートアートの1/43ではほとんどに備わっている前輪操舵ギミックに加えて、ボンネットが開閉するギミック付きです。オートアート以外の1シリーズ(E87)のミニカーは、京商のクーペ/カブリオレ 1/18、ミニチャンプスのクーペ/カブリオレ、ヘルパのハッチバック/クーペ/カブリオレ 1/87などがあります。ミニチャンプスはM クーペもモデル化しています。以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像と前輪の操舵ギミック動作画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります
https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1523
BMW 645 Ci カブリオレ (E64) ドイツ 2005年
BMW 6シリーズ(E63/E64)の2代目が2003年に登場しました。先代の6シリーズ(E24)は美しい2ドアクーペでしたが、2代目は2ドアクーペと電動式のソフトトップを持つコンバーチブルでした。デザインは1999年に公開されたBMW Z9 コンセプトカーに基づいたもので、7シリーズ(E65)で初めて採用された斬新なフロント/リアのデザインを引き継いでいました。このトランクリッドだけが大きく盛り上がったデザインは「バングルバッド(Bangle-butt)」(盛土の意)と呼ばれ賛否両論があるデザインでした。(実車画像→ BMW Z9 コンセプトカー)
エンジンは630iがDOHC 6気筒3L(272HP)、645iがDOHC V型8気筒4.4L(333HP)、2005年に追加された650iはDOHC V型8気筒4.8L(367HP)を搭載していました。2007年に635dで6気筒3L(282HP)ツインターボ ディーゼル エンジンが追加されました。レーダークルーズコントロール、ヘッドアップディスプレイ、車線逸脱警報、ナイトビジョン(暗視)などの先進システムを搭載していました。高性能版のM6はDOHC V型10気筒5L(500HP)エンジンを搭載して2005年にクーペ、2007年にカブリオレが登場しました。2008年のマイナーチェンジで前後の意匠が小変更され、2011年に6シリーズ 3代目(F06/F12/F13)にモデルチェンジしました。2代目6シリーズの総生産台数(M6は除く)は約11万台でした。(実車画像→ BMW 6シリーズ (F06/F12/F13))
ミニカーは2005年頃に発売された京商製の当時物です。特徴的なフロント/リアの造形がうまく再現され、灯火類や室内などの細部もそこそこリアルで良い出来ばえです。ボンネット開閉ギミック付で、エンジンもリアルに再現されています。なおこれはBMWディーラー向けの特注品ということで、京商の型番K03512を特別の展示台付ケースに収めたものでした。これ以外の6シリーズ(E63/E64)のミニカーは、京商の1/18のクーペ/カブリオレ、ミニチャンプスのクーペ/カブリオレ、ヘルパの1/87のクーペ/カブリオレなどがあります。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります
https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1524
BMW i8 (電気自動車) ドイツ 2013年
BMWのiシリーズは電気自動車のシリーズで、小型ハッチバックのi3が2013年に登場しました。(実車画像→BMW i3) 未来的な感じのするユニークなデザインで、ボディはカーボンファイバープラスチック製です。床下に配置した容量22kWh~42kWhのリチウムイオン電池で、後輪を125 kW(168HP)の電動モーターで駆動します。最高速度は150㎞/hで航続距離は130㎞~246㎞で、レンジエクステンダー(発電)用ガソリンエンジンを搭載する仕様もありました。2018年末までに約13万台が販売されたそうですので、市販電気自動車としては成功している部類だと思います。
i3と同時期の2013年にプラグインハイブリッド方式のスポーツカーi8も登場しました。i8はスーパーカーのような未来的なデザインで、クーペとロードスターの2タイプ、ボディはカーボンファイバープラスチック製です。容量7.1kWhのリチウムイオン電池はアルミ合金製のバックボーンフレーム内に配置されています。ミドシップ搭載した3気筒1.5L(231HP)ターボエンジンで後輪を、フロントに配置した98kW(131HP)の電動モーターで前輪を駆動します。(スポーツ走行時は4輪駆動) 6段自動変速で0-100㎞加速は4.4秒、最高速は250㎞/hと高性能でした。またアクセルを踏むと6気筒エンジンの電子的なエンジン音がスピーカーから流れる仕掛けがあるそうです。なおモーターだけで走行するEVモードでの航続距離は24㎞とのこと。
ミニカーは2015年に発売されたジャディ(JADI MODELCRAFT)製で、BMWの特注品です。ジャディは2007年頃から国内で販売されるようになった中国メーカーのブランドで、1/18、1/24、1/43のダイキャスト製ミニカーを手掛けています。 同じ系列でパラゴン モデル(PARAGON MODELS)というブランドもあるようです。ジャディのミニカーは初めて購入しましたが、数年前のミニチャンプス並みの出来ばえで、フロントグリルやテールライトなどの細部がリアルで良く出来ています。特に複雑な形状のテールライト周りが良く再現されています。ただBMWの特注品ということもあって、定価6400円と少し高いです。これ以外のBMW i8のミニカーはトミカ、ミニチャンプスのロードスターなどがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります
https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1980
当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.