MORRIS OXFORD BULL NOSE 1913 UK
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
モーリス オックスフォード ブルノーズ イギリス 1913年
ウイリアム リチャード モーリス(William Richard Morris)は自転車製造からはじめバイク製造を経て、1912年に自身の頭文字を付けたWRMモータ社を興し4輪車製造に進出しました。1913年に開発した第1号車のオックスフォードは、会社の所在地のオックスフォード州に因んだ名前でした。オックスフォードは4気筒1Lエンジンを搭載する2座の小型車で、ほとんどの部品が他社製でモーリスでは組立だけを行ったそうです。1914年にクーペとバンが追加されました。この車は低価格ながら出来の良い車として好評で、フロントの丸みを帯びたラジエータ形状からブルノーズ(牛の鼻)と呼ばれるようになりました。
1915年にアメリカ製の4気筒1.5Lエンジンを搭載したカウリー ブルノーズが追加されました。従来のブルノーズより大型化したので4人乗りが可能となり装備も充実しました。1919年にアメリカ製エンジンが入手できなくなったので、オックスフォード ブルノーズはライセンス生産したフランスのオチキス製の4気筒1.5L(12HP)エンジンに変更しました。その変更でオックスフォード ブルノーズは4人乗り、カウリー ブルノーズは2座の小型ボディだけになりました。オックスフォード ブルノーズとカウリー ブルノーズは1926年まで生産されました。第1次大戦後に価格を下げたカウリーがヒットし、モーリス社はオチキス社やウーズレー社を吸収合併してイギリス有数のメーカーになっていきました。
ミニカーは1971年に発売されたディンキー(英)製です。ディンキー(英)のモーリス オックスフォードは型番476で1965年に発売されました。これはそれを流用した「Parsley's Car」という名前のキャラクター物ミニカーで、BBCのTV番組「The adventures of Parsley(パセリの冒険)」のキャラクター人形が付いていました。(人形は外して撮影しています) この「Parsley's Car」はキャラクター物ですのでカラーリングなどがやや玩具的ですが、モーリス オックスフォードの特徴であるブルノーズがうまく再現されているなど、当時のミニカーとしては良くできていました。1/43より大きめ(1/38ぐらい)のサイズで出来ていて、リアのトランクが開閉するギミックが付いています。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
以下は上述したBBCのTV番組「The adventures of Parsley(パセリの冒険)」のキャラクター人形ライオンのパセリ(Parsley)が付いた状態の画像です。このTV番組はコマ撮りの人形劇でライオンのパセリと彼の友人のディル ザ ドッグの冒険物語(コメディ)でした。(参照 YouTube動画→
The adventures of Parsley) (画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
以下は1964年に発売されたスポットオン製のモーリス カウリー ブルノーズ 1923 (1/42 型番266)の画像です。1923年式ですのでビンテージ期の車ですが、ブルノーズの後期型ということでここに載せています。イギリスのスポットオンはバスなどの大型車もすべて縮尺1/42で統一していたミニカーブランドで、当時としてはレベルの高いミニカーを作っていました。このカウリー ブルノーズも実車の雰囲気がうまく再現され、フェンダー上やウィンドースクリーン横の灯火類などの細部も良く仕上げてあり当時のミニカーとしてはかなり良い出来ばえでした。なおヘッドライトが付いていないのは欠品ではなく、左右の前フェンダー上の灯火がヘッドライトなのです。(実車画像→
モーリス カウリー ブルノーズ 1922) スポットオンのミニカーにはドライバーのフィギュアが付いている物が多いのですが、これにも当時のイギリス紳士らしい人物のフィギュアが乗っています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
以下はフロント/リアの拡大画像です。リアのランブルシート(折り畳み式の補助席)が開閉するギミックが付いています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
以下は1958年に発売されたマッチボックス製のモーリス カウリー ブルノーズ 1926 (1/50 型番Y08)の画像です。これも上記スポットオン製と同じカウリー ブルノーズの後期型をモデル化しています。マッチボックス初期のビンテージ物ミニカーで1980年代にコレクター仲間から譲ってもらったものです。縮尺1/50で全長64㎜ほどの小さなサイズですが、実車の雰囲気はうまく再現されています。またこんな昔のミニカーながらリアのランブルシート(折り畳み式の補助席)が開閉するギミックが付いているのが、昔のミニカーらしいところです。なお右前輪のタイヤが欠品していますが、無視してください。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
以下は1993年に発売されたマッチボックス製のモーリス カウリー ライト バン FULLERS 1929 (1/39 型番YGB04)の画像です。これはカウリーのパネルバン 1929年式ですのでブルノーズではないカウリーでビンテージ期の車ですが、カウリーの派生車ということでここにまとめて載せています。マッチボックスの「Great beers of world series」というビール会社関係の商用車をモデル化しているシリーズ(型番YGB**で24種類ほどある)の1台です。側面に表示されている「FULLER'S」とはイギリスの有名なビール会社「フラーズ社 グリフィン醸造所 」のロゴです。1/39と中途半端な縮尺なので1/43より少し大きいサイズで、緑/赤のカラーリングのボディに企業ロゴが綺麗に印刷されています。当時のカウリー ライトバンにこのボディ形状の実車が存在しますので、それを忠実にモデル化していて良く出来ています。(実車画像→
モーリス カウリー ライトバン) なおこの類の商用車のミニカーはそのカラーリングや企業ロゴを楽しむものでもあるので、その点でもこれは合格点です。マッチボックスはこの類の企業ロゴが付いたクラシックカーのパネルバンを数多くモデル化しています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.