ミニチュアカー ミュージアム

自動車の歴史 時代/自動車メーカー別

 

JAGUAR SS 100 1935 UK

JAGUAR SS 100
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100


FRANKLIN MINT JJ56N 1/24 165mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約3.81m 全幅約1.6m エンジン 変速機: 6気筒 2.7L 104HP 4段変速
性能: 最高速150km/h  データーベースでジャガー SS 100のミニカー検索

ジャガー SS 100 イギリス 1935年

 

 ウイリアム ライオンズがサイドカー製造を行う「スワロー サイドカー カンパニー」を1922年に興したのがジャガー社の始まりでした。スワロー サイドカー カンパニー社は自動車のボディ製造を手がけ、大衆車オースチン セブンにアルミ製ボディを換装したオースチン セブン スワローは大成功しました。1933年に専用設計のシャシーを持つSSシリーズ(SS1、SS2など)を発売しこの車がヒットし、社名を「SS カーズ リミテッド」と変更しました。1935年にはエンジン、シャシー、ボディを自社開発したジャガー SS 100を発売しました。(実車画像→ ジャガー SS1)

 

 ジャガー SS 100は6気筒2.7L(104HP)エンジンを搭載し、最高速は150km/hと高性能でした。なおSS 100の100には最高速が100mph(160km/h)という意味が込められていました。高級車ベントレーにも引けをとらない性能と見た目で、価格はその半額以下ということから高い人気を得ました。1937年には6気筒3.5L(125HP)エンジン搭載車が追加されて、この車は名前どうりの最高速100mphを達成しました。第二次世界大戦の勃発で1940年に生産中止となり、総生産台数は約300台と少数でした。

 

 

 ミニカーは1988年に発売されたフランクリン ミント製です。フランクリン ミントの1/24のミニカーとしては初期の物になりますが、当時の量産大スケールミニカーでこれ以上に精密なミニカーはありませんでした。(その分値段も18000円と高価でした) ボンネット/ドアが開閉し、エンジン/シャーシ/サスペンションなどのメカ部分や室内もリアルに再現されています。(室内の床は起毛仕上げで、シートも柔らかいプラスチック製でリアルな質感です) 前輪はステアリングホイールと連動して操舵できます。それらのギミックは既にBブラーゴなどが1/24で実現していましたが、その仕上げレベルをもう一段階リファインさせたのがフランクリン ミントでした。このSS 100も最近の大スケールミニカーと比べてもあまり遜色がないほどの良い出来ばえでした。(最近の物より頑丈にできています) これ以外のSS 100のミニカーはディンキー(英)のビンテージ物、マッチボックス、Bブラーゴの1/18、ウエスタン モデル(ホワイトメタル製)、デルプラドの世界の名車シリーズなどがあります。以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

JAGUAR SS 100 1
JAGUAR SS 100 2

 以下はボンネットを開いたエンジン部分の画像と前輪操舵ギミック動作/床下のシャーシの画像です。前輪とステアリングホイールは連動していますが、実車はこんなべらぼうにクイックな切れ方はしません。(さすがにそこまでリアルにはできません) (画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 3
JAGUAR SS 100 4

 以下は1980年に発売されたBブラーゴのジャガー SS 100 (1/18 型番3006)の画像です。Bブラーゴは1976年に登場した大スケールミニカーの先駆メーカーでした。Bブラーゴは1/24が標準だったのですが、これはダイヤモンドシリーズと称する1/18で、1/24よりも仕上げレベルを上げたものでした。当時の値段は6800円で上記のフランクリン ミントの1/3ぐらいでしたが、フランクリン ミントに近いレベルの出来ばえになっています。(Bブラーゴはフランクリン ミントよりも大量に生産されていたので、その分安かったのです) 両者の違いはギミック的にはBブラーゴはフロントスクリーンとドアが可動しません。仕上げレベルではフランクリン ミントのほうが畳んだ幌やカーペットなど室内の造形がよりリアルで凝っています。全体的にはフランクリン ミントのほうが金属パーツが多くより頑丈にできています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 5
JAGUAR SS 100 6

 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。ボンネットは固定ベルト(軟質プラスチック製)を解いてから開閉します。エンジン部分の造形は縮尺が違いますがフランクリン ミントと同等レベルです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 7
JAGUAR SS 100 8

 以下は前輪操舵ギミックの動作画像と床下の画像です。前輪操舵はステアリングホイールと連動してます。床下のパワートレインなどの再現もフランクリン ミントと同等レベルです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 9

JAGUAR SS 100 10

 以下は1981年に発売されたソリド製のジャガー SS 100 (1/43 型番4002)の画像です。ヘッドライトがやや大き目で全体的に少しダイナミックにデフォルメされ、古典的なスポーツカーの美しさと力強さが強調されています。1/43サイズでは2023年現在でもこのソリドが一番良い出来ばえだと思います。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 11
JAGUAR SS 100 12

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 13
JAGUAR SS 100 14

 以下は1977年に発売されたマッチボックス製のYシリーズ ジャガー SS 100 (1/38 型番Y01)の画像です。Yシリーズは安価でクラシックカーをモデル化していましたが、サイズが中途半端なのが今一つでした。安価ながらプロポーションは良く値段相応に細部が仕上げてあり、1970年代当時のミニカーとしては良く出来ていました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 19
JAGUAR SS 100 20

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 21
JAGUAR SS 100 22

 以下は2002年に発売されたデルプラド製の世界の名車シリーズのジャガー SS 100 (1/43 No.68)の画像です。中国製で製作メーカーは不明です。プロポーションが良く室内がそこそこ再現されているなど、安価な雑誌付きミニカーの走りであったこのシリーズとしてはまずまずの良い出来ばえでした。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 23
JAGUAR SS 100 24

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR SS 100 25
JAGUAR SS 100 26


このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=351

JAGUAR 2.5 SALOON (MK IV) 1935 UK

JAGUAR 2.5 SALOON (MK IV)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR 2.5 SALOON (MK IV)


OXFORD JSS002 1/43 106mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.6m エンジン 変速機: 6気筒 2.7L 104HP 4段変速
性能: 最高速138km/h  データーベースでジャガー 1.5/2.5/3.5のミニカー検索

ジャガー 2.5 サルーン (MK IV) イギリス 1935年

 

 ジャガーのSSシリーズのSS1の後継車としてジャガー 2.5 サルーンが1935年に登場しました。同時にSSシリーズのSS2の後継車としてジャガー 1.5 サルーンも登場しました。SSカーズ リミテッド社として初めての4ドア セダンで、この車に初めてジャガーという名前が付けられました。2.5 サルーンは前述したSS 100と同じ自社開発した6気筒2.7L(104HP)エンジンを搭載し、セダンなのでシャシーはホイールベースが違っていましたが半楕円リーフの前後サスペンションなどはSS 100と同じでした。最高速はこのクラスのセダンとしては俊足の138km/hでした。ボディは当時の高級車ベントレーあたりをよりスポーティにした美しいデザインでした。

 

 6気筒エンジンを搭載する既存メーカー高級車に劣らない装備や性能を持ちながら、半額ほどの価格であったのでこの車もヒットしました。1938年には3.5L(125HP)エンジンを搭載する3.5 サルーンが追加されました。第2次世界大戦の勃発で生産が一時中断されましたが、戦後の1945年に会社名が車名と同じジャガーとなり、1.5/2.5/3.5 サルーンは1948年まで再生産されました。この車の後継車がMK Vという名前となったので、2.5 サルーンと3.5 サルーンはMK IVと呼ぶようになりました。(実車画像→ ジャガー MK V)

 

 

 ミニカーは2010年に発売されたオックスフォード製です。オックスフォードは2009年から輸入されるようになったイギリスの新ブランドで、老舗のコーギーのブランドであるバンガーズに似たノスタルジックな作風で、主に古いイギリス車をモデル化しています。このジャガー 2.5 サルーンも特別に凝ったところはありませんが、最近のミニカーとして良く出来ています。戦前のジャガー セダンの量販品ミニカーは今まで無かったので車種的には貴重です。戦後型のMK IVのミニカーはフランクリン ミントの1/43とCENTURY DRAGON(レジン製)があります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

JAGUAR 2.5 SALOON 1
JAGUAR 2.5 SALOON 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=352

JAGUAR MK IV 1946 UK

JAGUAR MK IV
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR MK IV


FRANKLIN MINT PT89 1/43 111mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.72m 全幅約1.67m エンジン 変速機: 6気筒 3.5L 125HP 4段変速
性能: 最高速140km/h  データーベースでジャガー MKのミニカー検索

ジャガー MK IV イギリス 1946年

 

 1945年に戦前型のジャガー 1.5/2.5/3.5 サルーンが再生産されてMK IVとして登場しました。なおこのMK IVという名前は当時の正式な名前ではなく、1948年に発表された後継車の名前が何故かMK Vとなったので、このモデルをMK IVと呼ぶようになったものです。したがってこのモデル以前のMK IからMK IIIというモデルは存在しません。また1955年に登場した小型車のMK Iも全くの別物です。(ジャガーの名前はややこしいのです)

 

 エンジンは4気筒1.8L(65HP)、6気筒2.7L(105HP)、6気筒3.5L(125HP)の3種類がありました。ボディは戦前型とほとんど同じで、4気筒エンジン搭載車と6気筒エンジン搭載車はホイールベースが異なり、全長も4.39mと4.72mと違っていました。4気筒エンジン搭載車はセダンだけで、6気筒エンジン搭載車にはセダンとオープンのドロップヘッド クーペもありました。4段変速で6気筒エンジン搭載車の最高速は140km/hでした。1948年に後継車のMK Vが登場しました。 (実車画像→ ジャガー MK V)

 

 

 ミニカーは1992年頃に発売されたフランクリン ミント製です。フランクリン ミントの1/43のクラシックカー「World`s Great Classic Cars」シリーズの1台で、ジャガー MK IVをモデル化しています。リアドアを開くと室内がそこそこ再現され、ボンネットを取外すと6気筒エンジンが再現されているなど凝ったつくりでした。またフロントグリル上のジャガーのマスコットも良くできています。ただフロントウインドーが小さめなのはデフォルメのやり過ぎで、プロポーション的には今一つでした。以下はフロント(マスコット拡大)/ボンネットを外したエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

JAGUAR MK IV 1
JAGUAR MK IV 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=801

JAGUAR XK120 COUPE 1948 UK

JAGUAR XK120 COUPE
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR XK120 COUPE


BRUMM R105 1/43 100㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.42m 全幅約1.56m エンジン 変速機: DOHC 6気筒 3.5L 160HP 4段変速
性能: 最高速193km/h  データーベースでジャガー XKのミニカー検索

ジャガー XK120 クーペ イギリス 1948年

 

 第2次大戦中にジャガーは乗用車の生産を縮小し、軍用車の生産を行っていました。戦後の1945年には社名を「SSカーズ リミテッド」から「ジャガーカーズ リミテッド」に変更しました。1948年に発表されたXK120は戦後型としてはイギリス初のスポーツカーで、XKは新規開発したエンジンの形式名、120は最高速120マイル(193km/h)の意味でした。Xk120に搭載されたDOHC 6気筒3.5L(160HP)エンジンはその後4.2Lまで拡大され、1990年代まで長く使われました。Xk120の初期の約200台はアルミ製ボディで、その後はスチール製となりました。

 

 ジャガー XK120は戦前のSS 100と同じく優れた性能と魅力的なデザインながら同等性能の車より安価だったので、アメリカ市場など世界中で大ヒットしジャガーの名声を確立しました。当初はオープンのロードスターだけでしたが、1951年にフィクスドヘッドクーペ(Fixed Head Coupe ハードトップ クーペの意)、1953年に折り畳めるソフトトップを持つドロップヘッドクーペ(Drop Head Coupe)が追加されました。1954年にXK140にモデルチェンジしました。XK120の総生産台数は約12000台で、そのほとんどがアメリカに輸出されました。

 

 

 ミニカーは1984年に発売されたブルム製の初期物です。プロポーションが良く、1980年代のミニカーとしてはクロームモールの処理や室内の造形などが凝った仕上げで、当時としてはかなり良い出来ばえでした。ブルムはロードスターやレース仕様など20種類ほどのバリエーションがあります。当時物のミニカーではかなり古いものになりますが、ディンキー、コーギーなどがありました。当時物以外では、ウェスタンモデル(ホワイトメタル製)、シュコー、バンガーズ、オックスフォードなどがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

JAGUAR XK120 COUPE 1
JAGUAR XK120 COUPE 2

 以下は1984年に発売されたブルムのジャガー XK120 クーペ (1/43 型番R102)の画像です。上記のバリエーションで、黒のソフトトップが付いたドロップヘッドクーペをモデル化しています。キャビン部分とホイールが異なり、補助灯がないこと以外は上記とほとんど同じです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR XK120 SPIDER 1
JAGUAR XK120 SPIDER 2

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR XK120 SPIDER 3
JAGUAR XK120 SPIDER 4

 以下は1984年に発売されたブルムのジャガー XK120 レース仕様 (1/43 型番R101B)の画像です。上記のバリエーションで、1951年のシルバーストーン 市販車レースに参戦した車をモデル化しています。ウインドスクリーンが小さなものに変更され、ヘッドライトには飛散防止のテープが貼られています。 (画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR XK120 COUPE 3
JAGUAR XK120 COUPE 4

 以下は1954年に発売されたディンキー(英)製の当時物 ジャガー XK120 クーペ(1/43 型番157)の画像です。リアフェンダーにスパッツの付いたクーペをモデル化しています。これは私の所有するミニカーとしては一番製作時期の古いもので、先輩コレクターが大事にされていた程度の良い物を譲っていただきました。70年以上も昔に作られたミニカーなので、室内はがらんどうの素朴な作りですが、実車のイメージがうまく再現されていて、実に味のあるミニカーです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR XK120 COUPE 5
JAGUAR XK120 COUPE 6

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR XK120 COUPE 7
JAGUAR XK120 COUPE 8

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=800

JAGUAR C TYPE 1951 UK

JAGUAR C TYPE
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR C TYPE


BRUMM R360 1/43 89㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約3.99m 全幅約1.64m エンジン 変速機: DOHC 6気筒 3.4L 200HP 4段変速
性能: 最高速232km/h  データーベースでジャガー C タイプのミニカー検索

ジャガー C タイプ イギリス 1951年

 

 前述したようにジャガー XK120はその優れた性能と魅力的なデザインで、アメリカ市場など世界中で大ヒットし、ジャガーの名声を確立しました。ジャガーは自社のスポーティなイメージをさらに高める為、XK120をベースにしたレーシングカーでルマンに参戦することにしました。その目的で開発されたのがC タイプ(XK120C)で、1951年に完成しました。 XK120がベースとはいうものの、シャーシはラダーフレーム構造から鋼管スペースフレーム構造にかわり、リアサスペンションも変更されていました。総アルミ製ボディも別物ですが、フロントグリルとヘッドライトあたりにXK120のイメージをもたせたデザインになっていました。

 

 この時代のルマン出場車は公道走行できたので、C タイプはルマンのサルト サーキットまで自走していったそうです。ジャガーの思惑通りに1951年ルマンでC タイプは初優勝しました。1952年ルマンでは空力を改善するために小型化したフロントグリルが冷却性を低下させ、オーバーヒートで全車リタイアしました。1953年ルマンでは、フロントグリルをもとに戻しエアスクープを追加してオーバーヒートを回避し、レーシングカー初のディスクブレーキを前輪に装着するなどしたC タイプ改良型が優勝しました。(実車画像→ ジャガー C タイプ 1953)

 

 

 ミニカーは2003年に発売されたブルム製です。C タイプのストリート仕様車をモデル化しています。この頃のブルムは初期の物(前述したXK120など)に比べるとホイールやコクピットなど細部の仕上げレベルが上がり、かなり良い出来ばえになっていました。ブルムは1951年と1953年のルマン出場車など20種類ほどのバリエーションを作っていました。ブルム以外のC タイプのミニカーはトップモデル、オートアートの1/43と1/18、イクソ、CMCの1/18などがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

JAGUAR C TYPE 1
JAGUAR C TYPE 2

 以下は2003年に発売されたブルムのジャガー C タイプ ルマン レース仕様 (1/43 型番R356)の画像です。1951年のルマンで優勝した#20をモデル化しています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR C TYPE LE MANS 1
JAGUAR C TYPE LE MANS 2

 以下は2003年に発売されたブルムのジャガー C タイプ ルマン レース仕様 (1/43 型番R358)の画像です。1953年ルマンで優勝した#18をモデル化しています。右側ヘッドライト後方にある膨らみが1953年にボンネット上に追加されたエアスクープです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
JAGUAR C TYPE LE MANS 5
JAGUAR C TYPE LE MANS 6

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1742

 

ページ 1  2  3  4  5   次へ »

 

 

 

当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.