ミニチュアカー ミュージアム

自動車の歴史 時代/自動車メーカー別

 

GM CHEVROLET V8 1918 USA

GM CHEVROLET V8
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET V8


ZISS 62 1/43 98㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.2m 全幅約1.8m エンジン 変速機: V型8気筒 4.7L 36HP 3段変速?
性能: 最高速不明  データーベースで戦前のシボレーのミニカー検索

GM シボレー V8 アメリカ 1918年

 

 イギリス系アメリカ人 デイヴィット ダンバー ビュイックがビュイック モーター社を1903年に設立しました。ビュイック社の業績は芳しくなく、馬車製造会社を経営するウイリアム C デュラントに援助を求めました。デュラントの采配でビュイック社は業績が回復しましたが、創業者のビュイックは会社を去りました。フォード社と売上げを競うほどに成長したビュイック社を土台にして、デュラントは1908年にGM(ジェネラル モータース)社を設立しました。GM社はキャディラック、オールズモービルなどを買収して拡大していきましたが、それが財務を悪化させデュラントは1910年に経営権を剥奪されました。

 

 そこでデュラントは1911年にシボレー社を設立し、ビュイック社の技術者ルイ シボレーに低価格の大衆車を開発させました。この最初のシボレーは6気筒4.8Lエンジンを搭載していたのでクラシック シックスと呼ばれ、安価ながら高性能だったので人気車となりました。シボレーの成功でデュラントはGMの株式を買い戻し、1916年にGMの経営者として復帰し、その後シボレーはGMの1部門となりました。1915年にシボレーはフォード T型の対向車としてモデル 490(4気筒2.8Lエンジン)を発表し、名前どおりの490ドル(T型と同じ値段)で販売しました。この車はT型より装備が充実していたのでT型の牙城を脅かし始めました。(ただシボレーがフォードを生産台数で追い抜いたのは1930年代前半でした) 1918年にシボレーはV型8気筒エンジンを搭載するシリーズ Dを登場させましたが、この車は売れませんでした。デュラントはその後もデュラントモーターズを設立しましたが、成功しませんでした。

 

 

 ミニカーは1969年頃に発売されたドイツのチィス(ZISS)製です。梱包箱に「CHEVROLET V8 1918」と表示されているので、上述したシリーズ Dをモデル化しているようです。ただ実車画像と見比べると、全体的な雰囲気が違っていて、フロントグリル形状が実車画像とはかなり違い、そこにあるはずのシボレーのエンブレムもありません。したがってモデル化された車種は良くわからないのですが、ドイツのチィスがモデル化しているので、欧州に輸出されたシボレーをモデル化しているものと考えます。実車諸元はシボレー シリーズ Dの仕様を記載しました。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

CHEVROLET 1
CHEVROLET 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=137

GM CHEVROLET MASTER DELUXE COUPE 1937 USA

GM CHEVROLET MASTER DELUXE COUPE
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET MASTER DELUXE COUPE


BROOKLIN 4 1/43 103mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.4m 全幅約1.7m エンジン 変速機: 6気筒 3.4L 85HP 3段変速
性能: 最高速 不詳  データーベースで戦前のシボレーのミニカー検索

GM シボレー マスター デラックス クーペ アメリカ 1937年

 

 馬車製造会社を経営していたウイリアム C デュラントは1908年にGM(ジェネラル モータース)社を設立しました。GM社はキャディラックオールズモービルなどを買収して拡大していきました。財務の悪化で経営権を剥奪されたデュラントは1911年にシボレー社を設立し低価格の大衆車を開発しました。最初のシボレーは6気筒4.8Lエンジンを搭載したクラシック シックスで、安価ながら高性能だったので成功しました。シボレーの成功でデュラントはGMの経営者として復帰し、1916年にシボレーはGMの大衆車ブランドとなりました。

 

 1915年にシボレーはフォード T型に対向してモデル 490(4気筒2.8Lエンジン搭載)を発表し、名前どおりの490ドル(フォード T型と同じ値段)で販売しフォード Tのシェアを奪い始めました。1923年にフォード T型より少し良い品質のシューペリア(SUPERIOR 4気筒2.8Lエンジン搭載)を発売してヒットさせ、さらに4気筒エンジン搭載のフォード A型に対して6気筒エンジンを搭載したACシリーズを1929年に発売しました。1931年にはフォード A型を抜いてシボレーはベストセラーカーとなりました。(実車画像→ GM シボレー AC シリーズ)

 

 

 ミニカーはこの時代のアメリカ車をモデル化しているイギリスのブルックリン製です。ブルックリンのミニカーはホワイトメタル製でハンドメイドの少量生産品です。少量生産なのでほとんどのパーツが金属製で、手に持つとずっしりと重く存在感があります。これは1937年に登場したシボレーの上級グレードのマスター デラックス クーペをモデル化しているようです。縦長のフロントグリルや当時の流行りであった流線型ボディをうまく再現していますが、横から見ると窓が少し小さく感じます。プロポーション的には実車のイメージを強調するデフォルメがされているようです。この時代のシボレー乗用車のミニカーはフランクリン ミントやダンバリー ミントの1/24がありますが、それ以外はあまりミニカーになっていませんので、その点で貴重なミニカーだと思います。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

GM CHEVROLET COUPE 1
GM CHEVROLET COUPE 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=319

GMC FC102 (CHEVROLET 3100) PICKUP 1950 USA

GMC FC102 (CHEVROLET 3100) PICKUP
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GMC FC102 (CHEVROLET 3100) PICKUP


YATMING 94255 1/43 117mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約5m 全幅約1.9m エンジン 変速機: 6気筒 3.5L 90HP 3/4段変速
性能: 最高速 約80km/h  データーベースでGM/GMCのピックアップのミニカー検索

GMC FC102 (シボレー 3100) ピックアップ アメリカ 1950年

 

 ピックアップは日本では物を運ぶ商用車として使われますが、アメリカでは乗用車的な使われ方もされます。アメリカ初のピックアップはフォード T型を改造して後部に荷台を追加したものでした。(参照→ フォード T型 ランチ) この車は農場で使われましたが、貨物用だけではなく乗用にも使われました。ライバルのGMは既存の商用車メーカーを買収して傘下に収め1911年にGMCブランドを設立し、当初はその商用車メーカーのトラックをGMCブランドで販売していました。1920年以降になるとGMCの小型/中型トラックは大衆車シボレーをベースにしたトラックになりました。(実車画像→ 1930年代のシボレー トラック)

 

 1940年代のGMCの小型/中型トラックはシボレーのAKシリーズ(6気筒3.5L/3.7Lエンジン搭載)をベースにしたトラックと同じで、フロントグリルの意匠が多少異なっていました。第2次大戦後の1947年にシボレーの小型/中型トラックとそのGMC版はアドバンス-デザイン(Advance-Design)シリーズにモデルチェンジしました。ボディはAKシリーズより大きくなり、6気筒3.5L/3.9L/4.3Lエンジンを搭載していました。その後1955年にはタスクフォースシリーズにモデルチェンジし、1960年にはフォード Fシリーズ同様に、アメリカを代表するピックアップとして親しまれたシボレー C/Kシリーズにモデルチェンジしました。(Cシリーズが後輪駆動、Kシリーズが4輪駆動) シボレー C/Kシリーズの姉妹車としてGMC版がありました

 

 

 ミニカーは1995年頃に発売されたヤトミン製のビンテージ アメリカ車シリーズの1台です。アドバンスーデザイン シリーズのGMC FC102 ピックアップ 1950年式(シボレー 3100 1/2t積の姉妹車)をモデル化しています。シボレーとGMCのピックアップはフロントグリルの意匠が多少異なるだけのほとんど同じデザインで、ノーズとテールゲートにはそれぞれのロゴが表示されていました。ビンテージ アメリカ車シリーズは定価1400円程の安価なミニカーでしたが、実車の雰囲気がうまく再現されていました。このGMC ピックアップも木目調の荷台など結構リアルで値段の割には良く出来ていました。(フロントグリルの一番下の横枠がバンパー裏に隠れてしまっているのが変ですが) これ以外の1940-1950年代のGM/GMC ピックアップのミニカーは同じヤトミンのSIGNATUREシリーズの1/32、フランクリン ミントの1/24、ブッシュの1/87、ジョニーライトニングの1/64、ホンウェルの1/72などたくさんありますので、アメリカでピックアップの人気が高いことが良くわかります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

GMC PICKUP 1
GMC PICKUP 2

 シボレー ピックアップのミニカー→ データーベースでシボレー ピックアップのミニカー検索

"

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1933

GM CHEVROLET SEDAN 1950 USA

GM CHEVROLET SEDAN
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET SEDAN


SOLIDO 4508 1/43 115mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約5m 全幅約1.9m エンジン 変速機: 6気筒 3.5L 92HP 3段手動/2段自動変速
性能: 最高速 130km/h?  データーベースで戦後のシボレー (コルベット以外)のミニカー検索

GM シボレー セダン アメリカ 1950年

 

 1930年代のGMの大衆車シボレーはマスターと呼ばれる世代で、スタンダード シックス(1937年まではマスターと称する)と上級グレードのマスター デラックスがありました。1941年にマスターはデラックスと呼ばれる世代にモデルチェンジしました。フロントグリルが大きくなりヘッドライトがフェンダーに埋め込まれた新しいデザインになりました。6気筒3.5L(85HP)エンジンを搭載し、3段変速/2段自動変速(パワーグライド)で最高速約120km/hの性能でした。ボディ形式は4ドアセダンと2ドアクーペがありました。(実車画像→ シボレー デラックス 1941 )

 

 第2次大戦後の1949年にシボレーのデラックス世代は、前後フェンダーがボディとほぼ一体化した戦後型の新しいデザインに一新されました。この頃からシボレーは4ドアセダン/2ドアクーペ以外に2ドアクーペ/コンバーチブル、ステーションワゴンが設定されるなどしてボディ形式が増えました。エンジンはそれまでと同じ6気筒3.6Lでしたが、オプションで6気筒3.9L(105HP)が追加されました。1953年にシボレーは210(Two-Ten)/150(One-Fifty)と呼ばれる世代にモデルチェンジしました。(実車画像→ シボレー 4ドアセダン 1953 )

 

 

 ミニカーは1986年に発売されたソリド製です。1950年式のオーソドックスな4ドアセダンをモデル化しています。ソリドの型番45**の4500シリーズは1950-1960年代のクラシックカーをモデル化していました。このシリーズは定価2000円ほどの比較的安価なミニカーでしたが、老舗らしいツボを心得た造形になっていました。このシボレーはアメリカ車のミニカーとしては地味ですが、戦後型シボレーのデザインがうまく再現されていて良く出来ていました。(特にバンパーなどのメッキパーツの使い方が上手です) 室内もそこそこ再現されています。以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

GMC CHEVROLET SEDAN 1
GMC CHEVROLET SEDAN 2

 以下は1986年に発売された上記のバリエーションのGM シボレー セダン タクシー (1/43 型番4509)の画像です。ニューヨークのCHECKER CAB社のタクシーをモデル化しています。ドアに表示されている「688 WO. 3-7000」とはWO. 3-7000という電話番号?のタクシー会社の688号車といった意味のようです。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GMC CHEVROLET SEDAN TAXI 1
GMC CHEVROLET SEDAN TAXI 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=384

GM CHEVROLET CORVETTE C1 1953 USA

GM CHEVROLET CORVETTE C1
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1


FRANKLINMINT KC31 1/24 177mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.2m 全幅約1.8m エンジン 変速機: 6気筒 3.9L 150HP 2段自動変速
性能: 最高速170km/h  データーベースでコルベット C1のミニカー検索

GM シボレー コルベット C1 アメリカ 1953年

 

  第2次大戦後にヨーロッパに派兵されたアメリカ軍人が祖国に持ち帰ったヨーロッパ製小型スポーツカー(MG、ジャガーなど)の魅力に気付いたGMは、小型スポーツカー シボレー コルベット(C1型)の開発に着手しました。1953年にプロトタイプが発表され同年にシボレー初の2シーターオープン スポーツカーとして発売されました。量産車として初めてボディにFRP樹脂製パネルを採用していました。初期のC1型は6気筒3.9L(150HP)エンジン搭載で2段自動変速機仕様しかなく、本格的なスポーツカーと言うよりも見た目重視の車でした。

 

 初期のC1型の不評に対応して、1955年にはV型8気筒4.3L(195HP)エンジンと手動変速仕様がオプション追加され、その後エンジンは4.6Lに拡大され燃料噴射で300HP以上まで強化されていきました。またボディも1956年にフロントとリアのデザインが一新されました。その後様々なオプションが追加されたことで、C1型は本格派スポーツカーとして認められるようになっていきました。

 コルベット C1型はレースカーとしてアメリカの国内レース(SCCA:スポーツカークラブ オブ アメリカなど)でクラス優勝するなど活躍しました。レースではジャガー D タイプなどと互角に勝負していたそうですから、エンジンがハイパワーだっただけではなく操縦性もそこそこの実力があった?と思われます。1963年にコルベット 2代目(C2型)にモデルチェンジしました。

 

 

 ミニカーは1990年頃に発売されたフランクリン ミント製です。コルベットの各世代を1/24でモデル化したフランクリン ミントのコルベット コレクションの1台でした。なお当時のフランクリン ミント製ミニカーは日本では通信販売だけで販売されていて一般市販はされていませんでした。C1が登場した初年度の1953年式をモデル化していて、フロントやリアの独特のデザインがうまく再現されていて良く出来ていました。ヘッドライトカバーにストーンガード(金網)が付いているのは初期型の特徴です。ボンネット/ドア/トランクが開閉し、エンジンやサスペンションなどのメカ部分や室内もリアルに再現されています。 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリア/トランク開閉の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

GM CHEVROLET CORVETTE C1 1
GM CHEVROLET CORVETTE C1 2

 以下は以下は俯瞰画像と底板のシャーシやサスペンションなどのメカ部分の画像です。前輪が操舵できるギミックも付いています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 4

 以下は1990年頃に発売されたフランクリン ミントのGM シボレー コルベット C1 1956年(1/24 型番RI21)の画像です。上述したコルベット コレクションの1台でこれは1956年式をモデルしています。1956年式で変更されたフロント/リアなどのデザインとサイドのツートンカラーの塗分けが忠実に再現されています。ギミックや細部のつくりは上記の1953年式とほとんど同じです。こちらには脱着できるハードトップが付いていました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 5
GM CHEVROLET CORVETTE C1 6

 以下はフロント/リアの拡大画像とボンネットを開いたエンジンルーム/底板のエンジンやサスペンション部分の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 7
GM CHEVROLET CORVETTE C1 8

 以下は1988年頃に発売されたフランクリン ミント製のGM シボレー コルベット C1 1956年(1/43 型番KC58)の画像です。こちらは1/43で、1950年代の代表的な車を1/43でモデル化した50年代シリーズの1台です。これも当時の1/43サイズのミニカーとしてはとても良く出来ていました。ボンネット/ドアが開閉し、上記の1/24同様にエンジンやサスペンションなどのメカ部分や室内がリアルに再現されています。脱着できるハードトップが付いています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 9
GM CHEVROLET CORVETTE C1 10

 以下はフロント/ボンネットを開いたエンジンルームの画像とリアの拡大画像です。エンジンルーム内は1/43サイズとしてはかなりリアルに再現されています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

GM CHEVROLET CORVETTE C1 11
GM CHEVROLET CORVETTE C1 12

 以下は俯瞰画像と床下のエンジンやサスペンションの画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

GM CHEVROLET CORVETTE C1 13

 以下は1999年頃に発売されたニューレイ(NEW RAY)のGM シボレー コルベット C1 コンバーチブル 1957年(1/43 型番48526)の画像です。ニューレイは中国のメーカーで1/43や1/24の安価なミニカーを作っています。これは1950-1960年代のアメリカ車を1/43で20種類ほどモデル化していた「CITY CRUISER COLLECTION」というシリーズの1台でした。1500円ほどの安価なミニカーでしたが、そこそこの良い出来ばえでした。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 15
GM CHEVROLET CORVETTE C1 16

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 7
GM CHEVROLET CORVETTE C1 17

 以下は1984年頃に発売されたビテスのGM シボレー コルベット C1 コンバーチブル 1960年(1/43 型番113)の画像です。ビテス初期のミニカーで、プロポーションは悪くないのですが、フロント周りのやや雑な仕上げであまり良い出来ばえとはいえません。ただ4灯式ヘッドライトを採用した1958年式以降のコルベット C1の1/43ミニカーは最近までこれぐらいしかありませんでした。(マッチボックスやダンバリーミントの1/24がありましたが) 最近ではアーテル(ERTL)やスパーク(レジン製)などがモデル化しています。なおビテス初期のミニカーにはデカールやバックミラーなどが添付されていて、これにも付いていましたが、取り付けていません。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 19
GM CHEVROLET CORVETTE C1 20

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
GM CHEVROLET CORVETTE C1 21
GM CHEVROLET CORVETTE C1 22

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=394

 

ページ 1  2  3  4  5  6   次へ »

 

 

 

当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.