ミニチュアカー ミュージアム

自動車の歴史 時代/自動車メーカー別

 

PORSCHE 910/6 1967 GERMANY

PORSCHE 910/6
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 910/6


MEBETOYS A25 1/43 97mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.1m 全幅約1.71m エンジン 変速機: 空冷水平対向6気筒 2L 220HP 5段変速
性能: 最高速265km/h以上  データーベースでポルシェ 910のミニカー検索

ポルシェ 910/6 ドイツ 1967年

 

 1967年にポルシェ 906の改良型 910が登場しました。外観の主な変更点はノーズ左右のスポイラー廃止 ホイール小径化によるフェンダー高さの低減、ドアをガルウィング式から斜め前方立上げ方式に変更などでした。エンジンは910/6が空冷水平対向6気筒2L(220HP)、910/8がDOHC 空冷水平対向8気筒2.2L(270HP)で、ボッシュ製機械式燃料噴射装置を採用していました。

 

 ポルシェ 910は1967年デイトナ 24hでスポーツカー選手権にデビューし、フェラーリ 330P4/P3に次ぐ4位となりました。その後タルガ フロリオで総合優勝、ニュルブルクリングで総合優勝するなど活躍しました。ただ市1967年のマニュファクチャラーズ選手権はフェラーリ 330P4に僅差で届きませんでした。1968年の日本GPでは生沢徹のドライブで出場し、総合2位となりました。(優勝は日産 R381でした)

 

 

 高速走行が重視されるルマン用として、910をベースにした907が1967年に登場しました。小さく低くなったルーフ、長く伸びたロングテールなど空気抵抗が低減されたボディは風洞実験で決められました。時計回りのサーキット向けに、ステアリング位置が左側から右側に変更されました。1968年にはショートテールも設定されました。907は1967年ルマンでデビューして総合5位(910が総合6位)となり、1968年デイトナでは1-2-3フィニッシュしました。(実車画像→ ポルシェ 907)

 ミニカーは1968年頃に発売されたメーベトイ製の当時物です。メーベトイは当時としてはスケールモデル的な造形で、独特の雰囲気がある作風でした。この910もフロント/リアパネルが開閉するギミック付きながらプロポーションの破たんがなく、当時のミニカーとしては良い出来ばえでした。フロントパネルを開くとスペアタイヤがあり、リアパネルを開いたエンジンルームには簡単な造形ですがエンジンが再現されています。これ以外の906の当時物ミニカーとしてはメルクリン、ソリドなどがあり、当時物以外ではエブロ、エグゾトの1/18、スパークなどがあります。907のミニカーでは、メルクリンの当時物、エブロ、シュコーなどがあります。以下はフロント/フロントパネルを開いた画像とリア/リアパネルを開いたエンジンルームの画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変わります)

PORSCHE 910/6 1
PORSCHE 910/6 2

データーベースでポルシェ 907ミニカー検索

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1763

PORSCHE 914/6 1969 GERMANY

PORSCHE 914/6
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 914/6


SOLIDO 179 1/43 93mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4m 全幅約1.65m エンジン 変速機: 空冷水平対向6気筒 2L 110HP 5段変速
性能: 最高速200km/h  データーベースでポルシェ 914のミニカー検索

ポルシェ 914/6 ドイツ 1969年

 

 ポルシェのエントリーモデル ポルシェ 912の後継車として、1969年に登場したのがポルシェ 914でした。リトラクタブルヘッドライトを採用したシンプルなフロントとそれに呼応したシンプルなリアエンドの個性的なボディに、911 タルガと同じ構造のトップを持つ2シーターのオープンカーでした。914はフォルクスワーゲンのパーツを流用することで低コスト化していました。フォルクスワーゲンのエンジンとトランスミッションを前後逆に配置したミドシップ方式のエンジンレイアウトやそれを生かしたボディデザインはポルシェらしいユニークなものでした。

 

 フォルクスワーゲン 411の空冷水平対向4気筒1.7L(80HP)エンジンを搭載した914と、ポルシェ 911の空冷水平対向6気筒2L(110HP)エンジンを搭載した914/6の2タイプがあり、それぞれ最高速177km/h、200km/hの性能でした。エンジンをミドシップ搭載し重量配分が優れていたので操縦性にも優れていました。914は911よりもかなり安かったので販売は好調で、約12万台が1975年までに販売されました。(当時の価格は914の4気筒版が約200万円/6気筒版が約300万円、911Sは約600万円でした) 後継車は1976年に登場した914より高性能な924でした。

 

 

 ミニカーは1970年に発売されたソリド製の当時物です。ユニークなデザインのボディがうまく再現されていて、とても良く出来ていました。トランクが開閉しリトラクタブル ヘッドライトが可動するギミック付きで、さらに実車同様にルーフの脱着が可能でした。ソリドは914/6のレース仕様(ルマン 1970 クラス優勝)もモデル化していました。914の当時物ミニカーはディンキー、ガマ、メルクリン、シュコーなどがありました。当時物以外ではミニチャンプス、オートアートの1/18、シュコーの1/43と1/66などがあります。 以下はフロント/リトラクタブル ヘッドライト開閉の画像とリア/トランク開閉の画像です。リトラクタブル ヘッドライトはフロントバンパー下に見えるレバーの操作で開閉します。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

PORSCHE 914/6 1
PORSCHE 914/6 2

 以下は1998年に発売されたミニチャンプス製のポルシェ 914 (1/43 型番430065661)の画像です。ミニチャンプスらしいうまい造形で実車がリアルに再現され、とても良い出来ばえでした。灯火類もリアルで、タータンチェックのシートやインパネなどの細部も良く再現されています。なおミニチャンプスはかっこ良く見えるように実際よりも車高を下げてモデル化することが多いのですが、この914も車高を少し下げています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 914/6 3
PORSCHE 914/6 4

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 914/6 5
PORSCHE 914/6 6

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=542

PORSCHE 908/3 PROVA 1970 GERMANY

PORSCHE 908/3 PROVA
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 908/3 PROVA


BEST MODEL 9031 1/43 83mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約3.54m 全幅約1.95m エンジン 変速機: DOHC 空冷水平対向8気筒 3L 360HP 5段変速
性能: 最高速275km/h  データーベースでポルシェ 908のミニカー検索

ポルシェ 908/3 プローバ ドイツ 1970年

 

 ルマンに代表される国際(スポーツカー)メーカー選手権は1968年にプロトタイプカーの排気量を3L、スポーツカーの排気量を5Lに制限して両カテゴリーを統一しました。その為3Lを超える大排気量エンジンのフェラーリ 330フォード GT40が出場できなくなり、ポルシェが総合優勝を狙えるようになりました。そこで空冷水平対向8気筒3Lエンジンを新開発し、907ベースのシャーシに載せた908が1968年に登場しました。

 

 当初は907とほぼ同じスタイルで、テール左右にサスペンションと連動して仰角が変わるフラップが付いていました。また高速サーキット用のロングテール仕様の908LHもありました。1968年のニュルブルクリングで優勝していますが、クーペタイプの908はあまり活躍していません。(実車画像→ ポルシェ 908LH クーペ 1968)

 

 

 1969年のレギュレーション変更でオープンルーフが可能となり、ルーフを外して軽量化した908/2に変わりました。さらにボディもフェンダーの膨らみが無くウインドスクリーンが無い平板なスパイダースタイル(フルンダー(FLOUNDER:ヒラメの意)と呼ばれた)に変わりました。1969年シーズンはタルガ フロリオ、スパなどで10戦中7勝(917の1勝含む)してポルシェはメイクスチャンピオンを初受賞しました。なお1969年ルマンでは僅差で908LH クーペがフォード GT40に次ぐ2位でした。後継車の917が登場した後も軽量化した908/3や、2Lターボエンジンを搭載した908/4、908/80として1980年頃まで活躍しました。

 ミニカーは1992年頃に発売されたベスト モデル製です。908/3のPROVA(試験車 プロトタイプ)をモデル化しています。1990年頃のベスト モデルのミニカーは当時としては非常に出来が良かったので、現在のミニカーと比べてもあまり遜色がありません。(現在のようなタンポ印刷による細部の仕上げは出来ていませんが) ベスト モデルは908/2から908/4まで約80種類もバリエーションを作っていました。それ以外の908のミニカーはソリドやマーキュリーの当時物、当時物以外ではミニチャンプス、エブロ、シュコー、スパークなどがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像と床下のリアサスペンション周りの画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

PORSCHE 908/3 PROVA 1
PORSCHE 908/3 PROVA 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1764

PORSCHE 917K 1971 GERMANY

PORSCHE 917K
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 917K


BRUMM R221 1/43 100mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.12m 全幅約1.98m エンジン 変速機: 空冷水平対向12気筒 4.9L 600HP 5段変速
性能: 最高速354km/h  データーベースでポルシェ 917のミニカー検索

ポルシェ 917K ドイツ 1971年

 

 1969年のレギュレーション変更で排気量5Lのグループ4(スポーツカー)の認証に必要な生産台数が50台から25台に緩和されました。そこでポルシェはグループ4への進出を決め、908の8気筒エンジンをベースにして開発した水平対向12気筒4.5L(520HP)エンジンを搭載した917が1969年に登場しました。シャーシはアルミ合金のスペースフレーム構造で、ボディはFRP製でした。908と同じサスペンション連動のテールフラップを持つクーペスタイルで、ショートテールの917(1970年から917Kと呼ぶ)とロングテールの917 LHがありました。

 

 デビュー戦は1969年のスパで、たった1周でリタイアしました。このシーズンのルマンもリタイアで、オーストリアで1勝しただけでした。これはハイパワー過ぎて操縦性に問題があったからでした。1970年のポルシェはワークス活動を休止し、JWオートモーティブにレース活動を委託しました。エンジンが4.9Lに拡大され、917のショートテールはテール後端を跳ね上げてダウンフォースを得るデザインに変更され917Kとなりました。この改良で917Kは操縦性が向上し、10戦で7勝する強さを発揮しました。ルマンではポルシェ初の総合優勝を遂げ、メイクスチャンピオンも連覇しました。

 

 

 1971年も917Kの勢いは続き11戦で7勝(ルマンは連覇)し、メイクスチャンピオンを3連覇しました。917があまりに強かったのでレースが成立しなくなり、1972年にメイクスチャンピオンの対象が排気量3Lまでのオープントップ プロトタイプカーに限定され、917は参戦できなくなりました。そこでポルシェはカンナム(CAN-AM:カナディアン アメリカン チャレンジカップ)に軸足を移し、ターボチャージャーで1000HPにパワーアップした917/10Kを開発しました。1972年には917/30Kを追加し1972年と1973年のカンナム シリーズチャンピオンとなりました。(参照画像→ ポルシェ 917/30K)

 ミニカーは1994年に発売されたブルム製です。1971年モンザの優勝車をモデル化しています。現在の感覚でみると、テールフィンが分厚いなど大味なところがありますが、当時としては結構良い出来ばえでした。ブルムは917だけで約50種類のバリエーションを作っています。917のミニカーは非常にたくさんあります。当時物ではソリドの917Kと917/10、コーギーの917Kと917/10、マーキュリー、ポリトーイ、メーベトイなど当時の老舗ブランドのほとんどがモデル化していました。当時物以外ではミニチャンプス、オートアート、ノレブ、エブロなど約270種類がモデル化されています。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

PORSCHE 917K MONZA 1971 1
PORSCHE 917K MONZA 1971 2

 以下は1994年に発売されたブルムのポルシェ 917K #23 ルマン 1970 優勝車(1/43 型番R218)の画像です。1970年ルマンの優勝車をモデル化しています。このルマンではポルシェ 917L #3が2位、ポルシェ 908/2L #27が3位になり、1-3位をポルシェが独占しました。上述したモンザ優勝車の917Kはテールフィンが付いていますが、この917Kはテールフィンはなくテール後端が跳ね上がったデザインとなっています。ブルムは1970年ルマン関係の917だけでも10種類以上をモデル化しています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 917K LE MANS 1970 1
PORSCHE 917K LE MANS 1970 2

 以下は2000年に発売されたブルムのポルシェ 917K #20 'スティーブ マックイーン 栄光のルマン' (1/43 型番なし)の画像です。このミニカーは1971年に上映された映画 '栄光のルマン' で、主人公に扮するスティーブ マックイーンがドライブした劇中車#20をモデル化しています。この映画は1970年ルマンの実際の映像と映画用の映像を組み合わせて編集した、本格的なカーレース中心の映画でした。ルマンの実際の映像は撮影用にカメラを搭載したポルシェ 908/02 #29が1970年のルマンに参戦して撮影しました。ミニカーの箱は実車と同じ空/オレンジ色の専用箱で、箱の中にはスティーブ マックイーンと映画のハイライトシーンの画像が印刷された背景が付いていました。1000台の限定生産品でこれには箱に'No.0763/1000'というシリアル番号が表示されていました。(値段は通常品の約2倍と高かったです) なお残念なことにドライバーフィギュア(スティーブ マックイーン)は付いていません。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 917K LE MANS 1970 3
PORSCHE 917K LE MANS 1970 4

 以下は1998年頃に発売されたブルムのポルシェ 917K #24 #25 スパ 1000㎞ 1970 (1/43 型番SR219)の画像です。1970年のスパ 1000㎞で優勝した917K #24とリタイアした917K #25の2台をセットにして、レースのスタートシーンを再現した物です。当時の実際の画像がWEB上にありましたので、それを再現しているのでしょう。(参照サイト→ SPA 1000㎞ 1970) 通常品にはドライバーフィギュアが付いていないのですが、これにはドライバーフィギュアが付いていました。これも限定生産品で、値段が25000円とかなり高価でしたので、生産台数は多分500台以下でしょう。これと同じ物が梱包箱を変更して型番AS60(限定生産250台)で2015年に再販されました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 917K SPA 1970 SET 1
PORSCHE 917K SPA 1970 SET 2

 以下は2018年に発売されたルマン24時間レースカーコレクションの917K ルマン #21 1970年(1/43 No.009)の画像です。メーカーはスパーク系列の会社です。このルマン24時間レースカーコレクション シリーズに共通する従来の雑誌付きミニカーのレベルを超えた良い出来ばえでした。モデル化しているこの#21はエンジンのトラブルでリタイアしています。なお2020年にルマン24時間レースカーコレクションはNo.054で、上記のブルム製と同じ優勝車の#23もモデル化しています。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 917K LE MANS 1970 5
PORSCHE 917K LE MANS 1970 6

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 917K LE MANS 1970 7
PORSCHE 917K LE MANS 1970 8

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1765

PORSCHE 934 TURBO 1976 GERMANY

PORSCHE 934 TURBO
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 934 TURBO


TOMICA DANDY DF03 1/45 97mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.29m 全幅約1.88m エンジン 変速機: 空冷水平対向6気筒 3L 485HP 4段変速
性能: 最高速303km/h  データーベースでポルシェ 934のミニカー検索

ポルシェ 934 ターボ ドイツ 1976年

 

 グループ4のホモロゲーションを取得する為に、1973年に500台限定販売されたポルシェ カレラ RS 2.7を、レース用に改造したカレラ RSR 2.8は1973年のデイトナでデビューし優勝しました。同年のタルガ フロリオでも優勝し、排気量を3Lに拡大したカレラ RSR 3.0は同年のルマンで4位となりました。(実車画像→ ポルシェ カレラ RSR 3.0)

 1974年にカレラ RSR 3.0はカンナムで活躍した917/30Kのノウハウをつぎ込んだカレラ RSR ターボに発展しました。この車は見た目は911ですが、中身は917並みのレースカーで、ターボ過給された2.1Lエンジン(460HP以上)を搭載していました。カレラ RSR ターボは1974年のルマンで総合2位となりました。(実車画像→ ポルシェ カレラ RSR ターボ 1974)

 

 1976年にメイクス チャンピオンシップがグループ5(生産車をベースにして大幅に改造したシルエット フォーミュラ)で行われることに変わりました。ポルシェはグループ4、5、6の各クラス用にそれぞれ934、935、936を開発しました。934は930 ターボをベースにしたレース仕様車で、935のバックアップ用として主にプライベーター向けに開発されました。934のエンジンは空冷ですが、水冷式インタークーラーを採用したターボ過給で出力は485HPでした。934は1976年のヨーロッパGT選手権を制覇し、グループ4ではほぼ無敵の存在でしたが、グループ5に比べると能力には限界がありました。その為934は1978年以降徐々に935に切り替わっていきました。

 

 

 ミニカーは1978年に発売されトミカ ダンディ製です。トミカ ダンディはトミカの上位ブランドとして1972年に登場し、1/43前後のスケールでトミカより大きく、当時のミニカーとしてはレベルの高い出来でした。このポルシェ 934 ターボも実車の雰囲気がうまく再現されていてなかなかの良い出来ばえでした。ドアとリアフードが開閉するギミック付きで室内も良く再現されているので、1/45という中途半端な縮尺がやや残念でした。バリエーションとしてレース仕様もありました。934の当時物ミニカーとしてはソリドがありました。当時物以外ではミニチャンプス、シュコー、スパーク(レジン製)などたくさんあります。 以下はフロントの拡大画像とリア/リアフードを開いたエンジンルームの画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

PORSCHE 934 TURBO 1
PORSCHE 934 TURBO 2

 以下は1974年に発売されたソリド製の当時物 ポルシェ 911 RS ツール ド フランス (1/43 型番24)です。添付されていたデカールによると1973年のツール ド フランスの参戦車をモデル化しているようです。(当時のミニカーは添付されているデカールを購入者が貼るもので、これも私が貼りました) ソリドらしいうまい造形で、911 RSの特徴であるリアフードと一体化したスポイラーなど実車の雰囲気が良く再現されていました。ドアが開閉するギミック付きですが、室内のインパネは簡単な造形です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 911 RS 1
PORSCHE 911 RS 2

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 911 RS 3
PORSCHE 911 RS 4

 以下は1979年に発売されたソリド製の当時物 ポルシェ 934 (1/43 型番1068)の画像です。これは上記の型番24の911 RSの型を流用し、フロント/リアフェンダーの形状を変更して934に仕立ててあります。1970年代後半に作られた廉価版的なミニカーですので、ドア開閉ギミックを止めて別パーツであった前ウィンカー/テールライトをボディと一体化するなどのコストダウンが行われていました。レース仕様ですので室内後部にロールケージが追加されています。同じ型のバリエーションがいくつかありました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 934 TURBO 3
PORSCHE 934 TURBO 4

 以下は1974年に発売されたノレブ製の当時物 ポルシェ 911 RSR (1/43 型番839)の画像です。1973年のルマン参戦車をモデル化しているようです。(カラーリングとMARTINIのデカールはそれらしいですが、ゼッケン#26は違ってます) ノレブのJET CARシリーズというどちらかというと廉価版なミニカーでしたので、細部の仕上げは簡素です。ただしRSRの特徴であるリア後半と一体化した大きなスポイラーがうまく再現されているなど、雰囲気はよく再現されていました。ドアが開閉するギミック付きで、室内は上述のソリド製よりリアルに仕上げてありました。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 911 RSR 1
PORSCHE 911 RSR 2

 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE 911 RSR 3
PORSCHE 911 RSR 4

データーベースでポルシェ カレラ RS/RSRのミニカー検索

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

https://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1766

 

ページ  « 前へ 1  2  3  4  5  6  7   次へ »

 

 

 

当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.